
1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 06:30:03.46 ID:7LwQ5hba.net
なんか低めのスライダーをことごとく踏み込まれて叩かれてたけど
引用元: ・Deの三上ってもうダメなの?
2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 06:31:06.18 ID:JYPYXJaM.net
逆になんであんなに持ち上げてたの?
4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 06:32:10.21 ID:bztB5sak.net
なにかインに投げて圧力かけれる変化球あるならまだわからんやろ
5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 06:32:27.65 ID:Vyy0mGcN.net
むしろ今までが真ん中のスライダーを空振りしまくってたのが不思議だった
どこがいいのか分からない投手だったし
どこがいいのか分からない投手だったし
6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 06:32:58.08 ID:nI5080SM.net
もうだめなの?
1.02 32試合 4失点
1.02 32試合 4失点
39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 06:48:11.66 ID:IwcbQT0M.net
>>6
防御率1点越えたもうだめだ新潟に移転するしかない
防御率1点越えたもうだめだ新潟に移転するしかない
44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 06:54:41.68 ID:9ge6/4CC.net
>>6
しょっぼ
もうDeにはいらんわ
しょっぼ
もうDeにはいらんわ
7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 06:33:33.90 ID:/6gDT2lx.net
ハメカスがサイン盗みやとか言ってキレてたけどケロカス如きに盗まれる方が悪い
8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 06:33:47.50 ID:YqB5YDVo.net
そこまで持ち上げるほどの選手でもないわ
これから更に炎上する試合増えると思うで
これから更に炎上する試合増えると思うで
9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 06:33:56.74 ID:9ZNdMuvq.net
次回からは左投げも織り交ぜていくみたい
18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 06:36:36.70 ID:7LwQ5hba.net
>>9
グローブどうすんの
グローブどうすんの
40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 06:49:06.10 ID:IwcbQT0M.net
>>18
左右利きののグローブあるじゃん親指が両方についてるやつ
左右利きののグローブあるじゃん親指が両方についてるやつ
10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 06:34:01.79 ID:0h0ENb/p.net
新人は打ち込まれて自信なくすとズルズル行く可能性が高い
ましてや抑えという責任重大な役割
まあ次の登板どうなるかやな
ましてや抑えという責任重大な役割
まあ次の登板どうなるかやな
11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 06:34:42.70 ID:pBVhXzd2.net
ダメだったらあの後の満塁で更に打たれてたと思うで
13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 06:34:55.33 ID:+2UrwjvO.net
どうなんだろうね
15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 06:35:41.96 ID:0hnNFiXD.net
狙い玉をスライダーに絞った結果ちゃうの
新人はまずデータ集めからやしなぁ
新人はまずデータ集めからやしなぁ
17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 06:36:00.36 ID:3hjPCNua.net
まだ行けるやろたぶん
20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 06:37:39.05 ID:Bwkf/NaW.net
今までもいい当たりはかなりされてたけど好守に助けられてた
運がよかっただけ
運がよかっただけ
22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 06:38:51.17 ID:7LwQ5hba.net
>>20
そうなんだよね…
いつか燃えるとは思ってたけど
まぁ負けがつかない投手はいないのでこれから頑張ってほしい
そうなんだよね…
いつか燃えるとは思ってたけど
まぁ負けがつかない投手はいないのでこれから頑張ってほしい
28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 06:42:16.87 ID:9ZNdMuvq.net
>>22
なお大原は四年間で1敗しかしていない模様
なお大原は四年間で1敗しかしていない模様
23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 06:39:22.91 ID:mB6ez2QP.net
やっぱり新人王は大瀬良なの?
それか濱田か
それか濱田か
26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 06:41:58.70 ID:Y5VlsXFU.net
>>23
大瀬良…?
大瀬良…?
32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 06:44:29.34 ID:v7chuZsp.net
>>26
まだ新人王争いでは一番手やろ
まだ新人王争いでは一番手やろ
24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 06:41:07.60 ID:duCdgfzS.net
ノミネート外であんなに票集めてたしいいピッチャーだということは否定しないけど
高橋朋己より上とか言ってる奴がたくさんいてビビる
高橋朋己より上とか言ってる奴がたくさんいてビビる
25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 06:41:18.33 ID:w3HIO8yZ.net
FIP3点台やぞ
普通に今まで出来過ぎだっただけちゃうか
普通に今まで出来過ぎだっただけちゃうか
27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 06:42:10.64 ID:6IM7mQ3X.net
會澤の打撃成績考えたらあれは偶然以外の何物とも思えんはずなんやがな…
30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 06:43:22.88 ID:duCdgfzS.net
>>27
アツは去年もバッティング良かったぞ
アツは去年もバッティング良かったぞ
31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 06:44:06.71 ID:IrC4YWX6.net
一回打たれてからが勝負やからね
でもメンタルは強そうだからなんとかやってほしいが
でもメンタルは強そうだからなんとかやってほしいが
34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 06:45:59.35 ID:KsIMNJTO.net
打者が前に立って変化する前に絞られて打たれてる
完全に研究されてたわ
完全に研究されてたわ
35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 06:46:20.73 ID:JavqVkq7.net
防御率1.02 被BABIP.244 FIP3.09 LOB%
まぁ長くは続かないね
まぁ長くは続かないね
36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 06:47:32.35 ID:PWJA5URh.net
まだ防御率1点前後だから大丈夫だろ
これが3.50を超えたらもうおしまい
これが3.50を超えたらもうおしまい
37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 06:47:32.87 ID:jo24El3z.net
昨日は右打者を一人も抑えれんかったからロサリオが引っ込んでなかったら
2失点じゃ済まんかったかもしれん
2失点じゃ済まんかったかもしれん
38: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 06:47:43.33 ID:yGOkcOEp.net
研究されたんやろな
こっからどうするかが今後を分けるんやで
こっからどうするかが今後を分けるんやで
41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 06:49:11.32 ID:duCdgfzS.net
菊池のタイムリーは崩されてたし配球を読まれてたり研究されたとは考えにくいけど
単純に今までが出来過ぎだったってことでしょ
単純に今までが出来過ぎだったってことでしょ
43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 06:51:53.10 ID:wr7R+p77.net
一回失敗したくらいでもう終わりみたいにいわれてるのはなんでなんや?
46: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 06:55:58.90 ID:BevjNZyW.net
吉原とかいうアホみたいに中継ぎで好投してたのに
一回燃えたら帰ってこなかった投手がいたよな
一回燃えたら帰ってこなかった投手がいたよな
47: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 06:56:48.49 ID:BjQyYDc3.net
もうダメってまだ初炎上なんだよなぁ・・・
54: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 07:01:43.67 ID:J+/tSdIS.net
>>47
西武にもきっちり打たれてるやん
西武にもきっちり打たれてるやん
48: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 06:57:43.94 ID:6cy+Zh13.net
満塁にしたあと二人きっちり抑えてたから見限るのは流石にまだ早いわ
49: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 06:58:18.19 ID:/E/jEsh3.net
抑えとしては山口よりマシってだけで大きな武器だから
50: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 06:59:34.87 ID:TtdWI1xE.net
最初あたりはノーコンノーコンアンドノーコンで四球出しまくってた印象だけど
それはなくなったん?
それはなくなったん?
51: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 07:00:14.35 ID:BjQyYDc3.net
>>50
後ろにしてからくっそ安定したで
後ろにしてからくっそ安定したで
52: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 07:00:18.28 ID:tGsGN7yp.net
踏み込まれてたらしいからインをつけるかどうかやな
木村にはインついて抑えてたし
木村にはインついて抑えてたし
53: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 07:00:30.07 ID:W6OFwcAR.net
ぶっちゃけ今までも芯で捉えられてる当たりは何度もあった
それでも何故か野手の正面いったりで抑えられてた
とうとうかって感じ
それでも何故か野手の正面いったりで抑えられてた
とうとうかって感じ
57: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 07:03:34.02 ID:xQ0gxGs9.net
今までが出来すぎなだけ
防御率二点台後半から三点台に落ち着くだろ
揺り戻しがこれからくるよ
防御率二点台後半から三点台に落ち着くだろ
揺り戻しがこれからくるよ
64: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 07:17:05.79 ID:IrC4YWX6.net
千手観音投法ってので出所がわかりにくいのかね
65: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 07:19:25.69 ID:7Nv2oxXW.net
この後投げてたミコライオはなんで抑えられるかわかるボール投げてたけど三上はなんで今まで抑えられてたかわからないボール投げてた
コメント
コメントする