無死満塁で無得点とか?(当てずっぽう)
引用元: ・サッカーのPKを外す←野球で例えると?
3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/30(水) 16:32:44.61 ID:1fx8Klj/a.net
スクイズ失敗
4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/30(水) 16:32:51.07 ID:EHPbyrZc0.net
2盗失敗
6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/30(水) 16:33:29.92 ID:h0pGIGjTd.net
犠牲フライでタッチアウト
7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/30(水) 16:33:34.51 ID:YiqLq8XT0.net
ど真ん中三振
8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/30(水) 16:33:42.01 ID:YgwwQaEod.net
ノーアウト23塁で無得点
12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/30(水) 16:34:27.66 ID:dXeZj1wi0.net
pkの決まる率が70%だった確か
31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/30(水) 16:37:53.02 ID:2nZU2i2pC.net
>>12
Jだと77%だったはず
ワールドカップだと大会毎に出してる数値は大体70~80%の間
プレッシャーのかかる場面ほど下がるらしい
Jだと77%だったはず
ワールドカップだと大会毎に出してる数値は大体70~80%の間
プレッシャーのかかる場面ほど下がるらしい
43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/30(水) 16:40:21.60 ID:5/wXe3O/0.net
>>31
.230のバッターにヒット打たれるのと同じ確率か
.230のバッターにヒット打たれるのと同じ確率か
16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/30(水) 16:35:15.38 ID:dCRcmqyg0.net
ストライクゾーンのスクイズを空振り
これやろな
これやろな
17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/30(水) 16:35:20.67 ID:2nZU2i2pC.net
1死1.3塁で敬遠球に手を出して併殺
18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/30(水) 16:35:40.41 ID:RHGf9Don0.net
PK外すいうてもキーパーが止めんのと枠外に飛ばすのとじゃあ
天と地ほどの差があるやろ
天と地ほどの差があるやろ
22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/30(水) 16:36:23.47 ID:Jt+uwme70.net
投手相手に押し出し
26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/30(水) 16:37:05.82 ID:5Tj6UYBV0.net
ピッチャーにヒット打たれる
28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/30(水) 16:37:18.69 ID:5/wXe3O/0.net
松井雅人にヒット打たれるぐらい屈辱的なことだよ
33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/30(水) 16:38:22.48 ID:PnEEtL0aa.net
>>28
割とマジでこれ
割とマジでこれ
32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/30(水) 16:38:12.17 ID:70Y95h450.net
確率的にはバント失敗ぐらいやけどバントが満塁ホームランになるようなスポーツやからな
34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/30(水) 16:38:47.91 ID:1IkUTBAgd.net
確率的には盗塁失敗が近いか
36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/30(水) 16:39:03.33 ID:Fx572CaV0.net
70%って意外と低いんやな
少なくとも決めて当然ってわけではないんやな
少なくとも決めて当然ってわけではないんやな
42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/30(水) 16:40:14.95 ID:3YhOD54z0.net
一塁ランナーを二塁に送れずバント併殺
コメント
コメントする