pawa



1: 名無しさん@おーぷん 2017/11/11(土)09:59:22 ID:i3u
1(二) 相変わらわず守備シフトが逆
2(遊) エンドランの有効性の低下
3(中) ホームランがほとんど出ない
4(一) 転がせの台頭
5(左) エラーの多さ
6(三) エラー判定のガバガバさ
7(指) ウエストしっぱなし
8(右) 常にヘッドスライティング
9(捕) ゴキブリ堅守戦法の安定さ
P(投) サイレント失点 

引用元: ・パワプロ2017の栄冠ナインについて打線を組んだ

2: 名無しさん@おーぷん 2017/11/11(土)10:00:11 ID:i3u
解説してくで

3: 名無しさん@おーぷん 2017/11/11(土)10:00:50 ID:i3u
1(二) 相変わらわず守備シフトが逆

これは2014でもあったが、守備時に流し打ち警戒と引っ張り警戒が出てくる時がある。

彡(^)(^)「よっしゃ、この右打者は引っ張り警戒や!!」

右打者「引っ張った打球打ったぞ」

彡(^)(^)「よし、アウト……」

彡(゚)(゚)「ファッ!? なんで流し打ちのシフトになってるんや!?」

このようになっており、逆に流し打ち警戒だと引っ張り警戒のシフトになるので使う時は注意を。

5: 名無しさん@おーぷん 2017/11/11(土)10:01:50 ID:i3u

2(遊) エンドランの有効性の低下
2014ではかなり便利だったエンドランの指示。
しかし、最新版だと

彡(^)(^)「よっしゃ、エンドランや!!」

打者「打ったぞ!!」

彡(^)(^)「よし……」

相手守備「センター返しだからゲッツーにするぞ」

彡()()「」

エンドランの指示をするとセンター返しに打つ割合が増え、ちょうどそこにいる二遊間によってほぼ併殺にされてしまう。
勿論従来通り引っ張ったり、流したりの打撃もしてくれるが、ほどほどに使うのがいいかと。

7: 名無しさん@おーぷん 2017/11/11(土)10:03:09 ID:i3u
3(中) ホームランがほとんど出ない

ここが大きく変わったところだと思う。
2014は打高投低で強振多用で積極打法していたらホームランがバンバン出た。なお、相手も出る。
だが、最新版だとほぼホームランが出ることはなくなった。

2014のホームランが1とすると、0.05くらいまで下がった気はする。

ただ、稀に自操作で打つこともあり、自操作以外でのサイレントホームランはたまに出る。
それでもホームランの数はかなり減った。

8: 名無しさん@おーぷん 2017/11/11(土)10:04:26 ID:i3u
4(一) 転がせの台頭

2014版でも糞戦法と言われていた転がせ。
しかし、最新版だとかなり有用な戦法へとなっている。

上記にもあるが、エンドランの有効性の低下やホームランの減少があり、エンドランや強振多用は
2014と比べるといい結果が出なくなっている。

ただ、転がせは三遊間や一二塁間を抜いてくれたり、また高い打球で内野安打にもなりやすく、エラーも誘発しやすい。

コンマイが調整したのだと思うが、もう少しバランスを考えるべきではないかと思う。

9: 名無しさん@おーぷん 2017/11/11(土)10:05:49 ID:i3u
5(左) エラーの多さ
これも2014と比べると増えた。守備や捕球がそこそこあってもやらかすことが出てきた。
ある意味高校野球らしいのかもしれないが、自分で操作している際にそれが起こると発狂モノ。

ただ、相手高校も同様にエラーが増え、名門校がマモノを使わなくても二桁エラーでボロボロになったのを見て、
さすがにやりすぎたと思ってしまう時があった。

10: 名無しさん@おーぷん 2017/11/11(土)10:07:25 ID:i3u
6(三) エラー判定のガバガバさ
相変わらずガバガバ。なにをもってエラーなのかヒットなのかイマイチ分からない。
この前は

彡(゚)(゚)「あ、ショートに打球が!! でも逆シングルで捕って投げたで!!」

審判「セーフだぞ」

彡(゚)(゚)「まあ、外野にいかないだけええわ。しゃーない」

実況「記録はショートのエラーとなりました」

彡(゚)(゚)「えぇ……(困惑)」

などと、訳の分からない供述をされた。
しっかりと基準を設定してあげろ。

13: 名無しさん@おーぷん 2017/11/11(土)10:08:54 ID:i3u
7(指) ウエストしっぱなし

ようは一球外すことなのだが、

彡(゚)(゚)「お、一球はずしたな」

彡(゚)(゚)「あ、また一球はずした。エンドランや盗塁なんてせんのに」

彡(゚)(゚)「……え、また?」

審判「フォアボールだぞ」

彡(゚)(゚)「えぇ……(困惑)」

二球連続でウエストが来たら、ほぼ間違いなくその後もウエストなので、しっかり見て四球を選ぼう。

14: 名無しさん@おーぷん 2017/11/11(土)10:10:11 ID:i3u
8(右) 常にヘッドスライティング

打ったバッターが一塁にヘッドスライディングする。これは高校野球でよくある光景。
しかい、今作の栄冠ナインは、それだけでなく

・盗塁する時もヘッドスライディング
・進塁打で次の塁行く時もヘッドスライディング
・二塁から三塁へ進塁でヘッドスライディング、そして外野がやらかして本塁に向かう時もヘッドスライディング。

桑田が激怒しそう。

17: 名無しさん@おーぷん 2017/11/11(土)10:11:39 ID:i3u

9(捕) ゴキブリ堅守戦法の安定さ

上記でも説明しているが、ホームランが出なくなったため、今作ではゴキブリ堅守戦法が安定していた。

名前の通り、とにかく走力を上げ(センターラインは守備もある程度しっかり鍛えておく)、
余裕があるなら肩力も鍛えておく(敵の進塁を防いでくれるので)

なのでミートやパワーはDくらいでも問題はなかった(それで春夏制覇出来た)

投手は2014と変わらない鍛え方でも問題はなかった。

戦い方は、ランナーがいない時は引っ張りや転がしで塁に出て、
ランナーがいるときは転がせをメインに引っ張りやエンドラン、盗塁(接戦時はスクイズも)を使う。

転がせを使えば、相手のエラーもかなりの確率で誘発してくれるのでマモノがなくても大量得点が期待できる。

守備時は、緩急重視、低め中心を主に使い、ストライクが入らなくなったら打たせてとるを使う。
ある程度の守備はいるが、大体これで上手くいく。

ただ、ゲームなので上手くいかないこともある。

18: 名無しさん@おーぷん 2017/11/11(土)10:12:50 ID:i3u
P(投) サイレント失点 

2014でもあるが、相変わらずサイレント失点が多い。
以前だったら、打高のである程度返すことも出来たが、今回は打低なので返せないことがあったりする。

9番の戦法でやれば、大体はいけるが、それでもアカン時はアカンので覚悟を決めよう。

春制覇したのに夏の初戦でサイレント失点のせいでコールド負けは未だに根に持っています。

19: 名無しさん@おーぷん 2017/11/11(土)10:15:33 ID:i3u
以上や。

ホームランといった派手な野球がいいなら2014の方がええと思う。

2014のやり方でやったら痛い目みたわ。

20: 名無しさん@おーぷん 2017/11/11(土)10:19:33 ID:O1i
ワンストライク目の打球(非エンドラン時)って2014ではフェアゾーンに飛ぶ?

21: 名無しさん@おーぷん 2017/11/11(土)10:20:22 ID:i3u
>>20
基本的にファールやな。

2017でもそこは変わらん。

22: 名無しさん@おーぷん 2017/11/11(土)10:27:07 ID:H5o
最初期の14からやってるけど、2009が完成形だと思うわ

1回10点くらい平気でとって楽しかったのは14

23: 名無しさん@おーぷん 2017/11/11(土)10:30:46 ID:i3u
>>22
バランス的にはその辺がいいのかもしれへんな。

2014、2017も面白いけどバランス調整が極端やわ。

24: 名無しさん@おーぷん 2017/11/11(土)10:30:50 ID:Z4b
2016のままでええのに変にテコ入れするからアレやねん

25: 名無しさん@おーぷん 2017/11/11(土)10:33:14 ID:i3u
>>24
やり方が全然違うからストレスマッハになった人多そうやわ。

26: 名無しさん@おーぷん 2017/11/11(土)10:35:22 ID:Z4b
2014 王、圧巻の40本
2016 王、26本
2017 王、2本!w

27: 名無しさん@おーぷん 2017/11/11(土)10:35:58 ID:i3u
>>26
これは衰えですね……