川相昌弘



1: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)14:35:37 ID:8cC
資料が2005年からしかなかったのでそこはすまん
no title

引用元: ・プロ野球のチーム犠打総数推移を調べてみた

2: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)14:37:00 ID:8cC
2017年は3年連続の減少やな

3: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)14:37:37 ID:kwK
2005ってラビットやっけ?

4: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)14:37:47 ID:8cC
>>3
せやな

7: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)14:40:05 ID:VVc
加藤球時代はやはり多いんやね

8: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)14:40:42 ID:kwK
バントが多いのは加藤球時代やから、今のボールはいいバランス何やろうなぁ…

9: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)14:42:01 ID:8cC
>>8
まあ最近バントはそこまで有効じゃないってわかってきたからね

13: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)14:44:52 ID:J2v
>>9
たしか鳩山理論でいうと
弱いチームがやる分には効果あるらしいで

15: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)14:46:15 ID:8cC
>>13
まああれも所詮40年以上前の研究やからな
今だと同点の9回裏無死2塁以外は勝率下がるってデータもあるし

10: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)14:42:16 ID:QW9
これって犠牲フライも含まれとる?

11: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)14:43:01 ID:8cC
>>10
除いてるで

14: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)14:45:22 ID:kwK
2割前半くらいなら効果あるんやない?

16: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)14:47:08 ID:8cC
>>14
1点取りに行くならOPS.609以下だと有効だとか

17: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)14:48:10 ID:kwK
ソフバンの今宮は2割5分、2桁本塁打やけど最多犠打やし…バントはそこそこ有効なんじゃないかな?

20: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)14:49:33 ID:8cC
>>17
けど統計取るとそういう結果が出てるんやで
監督の采配が全て正解って訳やないやろ

18: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)14:48:14 ID:8cC
ちなみに去年OPS.609以下は小林のみや

22: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)14:50:11 ID:QW9
規定到達者やとOPS.609以下は小林だけやが規定未満の選手やともっとたくさんいてそいつらがバントしとるんやろ(適当)

24: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)14:50:40 ID:8cC
>>22
まあせやね

23: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)14:50:17 ID:2v0
バント練習なんてするくらいなら他の練習すべき

25: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)14:51:22 ID:8cC
>>23
これ
普通にヒッティングの練習した方がいいやろ
大体打てる奴は大抵バントも上手いし

27: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)14:52:20 ID:QW9
試合数がセ146試合、パ136試合だったのが06年までやっけ
05年から06年にかけての激増は何なんやろ
05年シーズンでラビット時代の終わりに気づいて06年からバントを増やし始めたんかな

28: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)14:53:27 ID:8cC
>>27
多分監督にもよるかと
この時期に誰が就任したのか分からんけど

29: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)14:56:39 ID:8cC
比較的バントをしなかった真中が退任して小川が就任したからもしかしたら今年は微増するかも
バントさせるために中村を2番に置きたいとか言ってたし

30: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)14:58:00 ID:6uH
チーム別があれば面白いんやけどな
NPB総数だと感想が難しい

32: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)14:59:06 ID:8cC
>>30
チーム別は監督によってコロコロ変わるから難しいかなと思って除外してしまったわ
外国人監督はやっぱバントしないみたいや

34: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)15:00:13 ID:6uH
>>32
むしろチームの戦略とか状況が見れて面白いやん
選手が小粒になったからバントが増えたみたいなのとか、色々ありそうやしな

37: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)15:02:04 ID:8cC
>>34
せやな、今度スレ立てる時はチーム別も集計しとくわ

31: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)14:58:53 ID:QW9
05年~06年の監督

阪神:岡田彰布
中日:落合博満
横浜:牛島和彦
ヤク:若松勉→古田敦也
巨人:堀内恒夫→原辰徳
広島:山本浩二→ブラウン

千葉:バレンタイン
福岡:王貞治
西武:伊東勤
オリ:仰木彬→中村勝広
ハム:ヒルマン
楽天:田尾安志→野村克也

原やノムのところは増えてそう
あとは06年優勝したハムが2番田中賢介にバントさせまくってたな

33: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)14:59:57 ID:kwK
去年のパリーグチーム別犠打数
ソ156
猫93
楽105
オ149
日103
ロ98

35: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)15:01:07 ID:QW9
>>33
これ見て思い出したが今年のオリックスは去年とうってかわってバントをほとんど実戦でもやっとらんな

36: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)15:01:25 ID:8cC
>>33
やっぱソフトバンク多すぎるよなあ
もうちょい減らしてもええやろ
オリックスも強打の奴らはそこそこおるし

44: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)15:05:37 ID:QW9
>>36
ところがどっこいオリックスの主軸以外の主な選手は小林も真っ青の打撃力や

大城 .246(345-85) OPS.583 二塁40 遊撃37 三塁10 中堅6 左翼1
安達 .203(316-64) OPS.584 遊撃92
西野 .234(282-66) OPS.613 二塁68 三塁4
小島 .213(164-35) OPS.548 二塁29 中堅10 左翼2
鈴木 .081(37-3)  OPS.216 二塁2 三塁1 遊撃1
宗   .182(22-4)  OPS.535 遊撃8
岡崎 .143(14-2)  OPS.286 遊撃4
縞田 .143(7-1)  OPS.476 一塁1 遊撃1 三塁1

45: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)15:06:34 ID:uJT
>>44
中軸が整備できたと思った途端、安達西野が死んだからな

46: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)15:06:48 ID:8cC
>>44
でもオリックスには吉田トカダマレーロロメロがいるから・・・

38: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)15:02:56 ID:kwK
去年のセリーグチーム別犠打数
広116
横84
阪113
巨87
中115
ヤ109

39: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)15:04:08 ID:8cC
>>38
横浜とか巨人見てると打線が強力な広島も二桁ぐらいで十分な気がする

40: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)15:04:13 ID:kwK
DHがないセの方が少ないんやなぁ…

42: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)15:05:11 ID:8cC
>>40
ラミレスに2番マギーをやった由伸、2番川端をやっていた真中がいるからかな

43: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)15:05:32 ID:uJT
>>40
セだと8番捕手がバントする意味ないし
9番投手もバント(見逃し三振)が多くなるからやろ

41: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)15:04:48 ID:uJT
2017ソフトバンクと楽天は
どちらも投手力のチームでありながら
前者はバントと盗塁で1点、後者はソロHRや長打2発で1点とって守りきるチームと
正反対やったな

47: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)15:07:24 ID:kwK
バントの使い方は初回に
1番出塁
2番バント
3番or4番長打で先制
が理想か?

49: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)15:07:47 ID:8cC
>>47
初回からバントは一番ないやろ

52: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)15:08:57 ID:uJT
>>49
エース対決ならアリやろ

まあ5回、6回以降に、勝ち継投出すか同点継投出すかの判断に1点とりに行く
ってのがいい感じだと思う

57: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)15:10:21 ID:VVc
二番マギー初めて半月くらいの間は
一回から面白いように点が取れて楽しかったわ

なおその後坂本が打てなくなったンゴ

59: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)15:11:04 ID:uJT
Aクラスの2番は基本バント専はおらんな

60: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)15:12:15 ID:8cC
2番も立派な上位打線やからな

66: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)15:14:48 ID:kwK
バントを上手く使えるかどうかがカギやな、当たり前やけど

71: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)15:18:13 ID:kwK
併殺多い選手の前はバントした方がいいよね?
アウトカウントによるけど

74: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)15:18:54 ID:8cC
>>71
多分そうなんやろな

73: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)15:18:42 ID:Irq
今年は一番今宮で行くっぽいからセーフ

77: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)15:19:39 ID:8cC
>>73
まあまあ期待出来るなあ
新たなバント専が生まれないことを願う

81: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)15:21:02 ID:IPY
>>77
一番今宮でもノーアウトから9番が出塁したらバントやけどな

78: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)15:20:27 ID:kwK
パ併殺ランキング
楽107
オ105
西95
日95
ロ85
ソ78

82: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)15:21:12 ID:8cC
>>78
これでなぜソフトバンクはあんなにバント多用するのか

83: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)15:21:27 ID:uJT
>>82
バントが多いから併殺が少ないんやぞ

86: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)15:22:19 ID:8cC
>>83
確かに
ワイアホやな

87: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)15:22:21 ID:kwK
セ併殺ランキング
巨129
ヤ116
横101
阪97
広95
中86

88: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)15:22:40 ID:kwK
巨人さん…

92: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)15:24:02 ID:kwK
ツーアウト献上するくらいならバントで進塁の方がええよな。

95: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)15:25:16 ID:8cC
>>92
とは言え併殺ってやられたら痛いがそんなほいほい起きるもんでもないし
とりあえずバントって思考が一番危険やろ

94: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)15:25:12 ID:m72
併殺が少ない打者を2番に置いた方がええんやったな
それなら阪神は
赤星
金本
シーツ
今岡
みたいな打順になるんか?

100: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)15:27:02 ID:QW9
>>94
それでええんちゃう
特に金本はゲッツー少ないしランナーいて空いた一二塁間に引っ張り打てるし変に打順の固定観念に縛られさえしなければ最高の2番やろ

106: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)15:31:21 ID:QW9
https://www.tokyo-sports.co.jp/sports/baseball/938410/
せっかくこうやって2番の固定観念に縛られないしゲッツーのリスクも少ない強打者がいるのにこれを2番で使わないのはもったいなさすら感じる

111: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)15:32:36 ID:8cC
>>106
2番柳田でも全然ありだよな
メジャーじゃ最強打者を2番に置いてるチームも珍しくないし