1: 風吹けば名無し 2019/04/11(木) 16:21:57.47 ID:t9dXULGC0
ドラフト1位ながら広島時代は2ケタ勝利ゼロ。17年は5試合、昨季は3試合しか登板機会がなかった。
福井を復活させたのは、新天地の「空気」だった。移籍後、岸をはじめ、10年ドラフト1位で同級生の塩見、済美高の後輩である安楽らが福井を食事に誘い、チームに早く馴染める環境づくりに努めた。
野手陣もベテランで同じトレード経験者の藤田が積極的に声をかけて“おもてなし”。福井は「周囲がこんなに優しくしてくれるなんて」と感動しきりだったという。
「広島では過剰にチームメートを意識したり、ライバル視したり、近寄りがたい雰囲気を醸し出していた。猛練習が当たり前、ピリピリした空気に馴染めなかったのかもしれません」(球界関係者)
試合後、「今は楽しく野球をやっている」と話した福井。杜の都の水が合ったようだ。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190411-00000028-nkgendai-base
福井を復活させたのは、新天地の「空気」だった。移籍後、岸をはじめ、10年ドラフト1位で同級生の塩見、済美高の後輩である安楽らが福井を食事に誘い、チームに早く馴染める環境づくりに努めた。
野手陣もベテランで同じトレード経験者の藤田が積極的に声をかけて“おもてなし”。福井は「周囲がこんなに優しくしてくれるなんて」と感動しきりだったという。
「広島では過剰にチームメートを意識したり、ライバル視したり、近寄りがたい雰囲気を醸し出していた。猛練習が当たり前、ピリピリした空気に馴染めなかったのかもしれません」(球界関係者)
試合後、「今は楽しく野球をやっている」と話した福井。杜の都の水が合ったようだ。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190411-00000028-nkgendai-base
引用元: ・広島、雰囲気最悪だった
7: 風吹けば名無し 2019/04/11(木) 16:24:19.69 ID:fpPyMugud
56: 風吹けば名無し 2019/04/11(木) 16:30:47.47 ID:EkyXPJLc0
>>7
これ10回っておかしくない?
これ10回っておかしくない?
66: 風吹けば名無し 2019/04/11(木) 16:31:35.88 ID:nU3OlY/u0
>>56
アイコラやな
アイコラやな
465: 風吹けば名無し 2019/04/11(木) 17:06:02.64 ID:7gH845aiM
>>56
9回とか中途半端やから10回までになったんや
9回とか中途半端やから10回までになったんや
8: 風吹けば名無し 2019/04/11(木) 16:24:20.43 ID:WFilSdto0
ていうか去年からパリーグおかしくないか
失礼だけど榎田、福井がこんだけ活躍できるって
失礼だけど榎田、福井がこんだけ活躍できるって
22: 風吹けば名無し 2019/04/11(木) 16:26:16.09 ID:CYVPeAvQ0
>>8
菅野は打たれるし通用するピッチャーの種類が違うんやろな
菅野は打たれるし通用するピッチャーの種類が違うんやろな
30: 風吹けば名無し 2019/04/11(木) 16:27:08.15 ID:WFilSdto0
>>22
榎田と福井の共通点なんかあるかな
榎田と福井の共通点なんかあるかな
10: 風吹けば名無し 2019/04/11(木) 16:24:25.21 ID:FYucU5nja
ぬるま湯が合ってるんやろ福井は
11: 風吹けば名無し 2019/04/11(木) 16:24:55.53 ID:wcOHyzdN0
やっぱトレードもっと活発にしてほしいわ
14: 風吹けば名無し 2019/04/11(木) 16:25:22.58 ID:zEtBA/o3a
チームメートをライバル視する事が雰囲気悪いとは思わんけどな
なあなあで馴れ合って仲良しごっこしてる方がだめやろ
なあなあで馴れ合って仲良しごっこしてる方がだめやろ
15: 風吹けば名無し 2019/04/11(木) 16:25:24.38 ID:MifPXiDh0
おもんねーわは正しかったんやなって…
18: 風吹けば名無し 2019/04/11(木) 16:25:44.75 ID:fX6tf5k+a
これもっとパリーグに入りたい高校生増えるやろ
26: 風吹けば名無し 2019/04/11(木) 16:26:59.10 ID:st49pnU/p
>「広島では過剰にチームメートを意識したり、ライバル視したり、近寄りがたい雰囲気を醸し出していた。猛練習が当たり前、ピリピリした空気に馴染めなかったのかもしれません」(球界関係者)
試合後、「今は楽しく野球をやっている」と話した福井。杜の都の水が合ったようだ。
いやこれそんな悪いことなんか
試合後、「今は楽しく野球をやっている」と話した福井。杜の都の水が合ったようだ。
いやこれそんな悪いことなんか
27: 風吹けば名無し 2019/04/11(木) 16:27:00.51 ID:luZm3WqD0
馴れ合って仲良しグループになってるのと
チームとして結束してるは違うからな
チームとして結束してるは違うからな
34: 風吹けば名無し 2019/04/11(木) 16:27:42.38 ID:B9R5fZvrd
言動とか見てたら福井が常にピリピリしてたように見えてたけど周りがピリピリしてたんか
38: 風吹けば名無し 2019/04/11(木) 16:28:22.16 ID:5N5ASBeTd
広島こそぬるま湯に見えるけど
41: 風吹けば名無し 2019/04/11(木) 16:28:41.94 ID:i3+WPzSlp
やっぱ和って大事だわ
ちなヤク
ちなヤク
293: 風吹けば名無し 2019/04/11(木) 16:49:55.68 ID:wgEwKXIhd
>>41
タクロー宮本河田宮出がいるヤクルトが昔の広島みたいになってるんやないの
タクロー宮本河田宮出がいるヤクルトが昔の広島みたいになってるんやないの
374: 風吹けば名無し 2019/04/11(木) 16:57:19.08 ID:bB4kbg+j0
>>293
ヤクルトは昔からファミリー球団やぞ
ヤクルトは昔からファミリー球団やぞ
48: 風吹けば名無し 2019/04/11(木) 16:29:40.53 ID:L/7vRkHzd
合う球団でよかったやんけ
52: 風吹けば名無し 2019/04/11(木) 16:30:13.07 ID:gT0YyMu20
記者の想像やんけ
71: 風吹けば名無し 2019/04/11(木) 16:31:56.55 ID:DiVyv7I00
地獄発言に似たものを感じる
80: 風吹けば名無し 2019/04/11(木) 16:32:30.06 ID:qVMF+Alx0
丸も楽しそうで良かったな
92: 風吹けば名無し 2019/04/11(木) 16:33:38.81 ID:wBA95Cw6p
104: 風吹けば名無し 2019/04/11(木) 16:34:48.10 ID:N0kiGlyPd
>>92
電気流れてて草
電気流れてて草
99: 風吹けば名無し 2019/04/11(木) 16:33:57.96 ID:gsKymw5F0
やっぱ優勝するチームは練習しとんのな
102: 風吹けば名無し 2019/04/11(木) 16:34:14.77 ID:9GE8SVeD0
なんか楽天の選手は練習してないみたいで草
・・・・してるよな?
・・・・してるよな?
113: 風吹けば名無し 2019/04/11(木) 16:35:39.30 ID:VUfPI3kpa
>>102
してるんだろうけど仲良しこよしでなあなあな雰囲気でやってるから身につかないんやろ
してるんだろうけど仲良しこよしでなあなあな雰囲気でやってるから身につかないんやろ
120: 風吹けば名無し 2019/04/11(木) 16:36:32.90 ID:IwbW6S4k0
>>113
梨田が監督の時に選手は真面目に練習してるのになんで弱いんやって嘆いてたな
梨田が監督の時に選手は真面目に練習してるのになんで弱いんやって嘆いてたな
111: 風吹けば名無し 2019/04/11(木) 16:35:23.43 ID:4IZ/xROJ0
長野も近いうちに由宇やろなぁ
119: 風吹けば名無し 2019/04/11(木) 16:36:30.46 ID:zEtBA/o3a
「広島では過剰にチームメートを意識したり、ライバル視したり、近寄りがたい雰囲気を醸し出していた。猛練習が当たり前、ピリピリした空気に馴染めなかったのかもしれません」(球界関係者)
これ勝利を目指すプロチームとしてむしろ理想の雰囲気だろ
これ勝利を目指すプロチームとしてむしろ理想の雰囲気だろ
122: 風吹けば名無し 2019/04/11(木) 16:36:44.30 ID:VUfPI3kpa
>>119
ほんこれ
ほんこれ
141: 風吹けば名無し 2019/04/11(木) 16:38:14.81 ID:7nrWimkM0
>>119
確かに
確かに
135: 風吹けば名無し 2019/04/11(木) 16:37:42.07 ID:P7I4j5RQ0
ぬるま湯が合うんやろ福井は
良かったやん
良かったやん
コメント
見てきたように語るなんj民に草ボーボー
まあそれが合う合わないって話なんだろうけども
それやったら嫌になるわな
現に新井がベンチから消えた途端空気最悪やんけ
福井は勝ち組
四球だけは出すなと言われてそうだったし
シーズンに2,3回くらいしかチャンスもらえなかったし
あかんかったな。楽天でがんばれ
コメントする