no title


1: 風吹けば名無し 19/07/25(木)09:13:32 ID:XwM
1(二)球が速い投手の時は足を早く上げればいい
2(左)ストレートを待ってて変化球が来たらバットを遅く振ればいい
3(中)変化球を待っててストレートが来たら早くバットを振ればいい
4(一)相手投手の目を見ればなんとなく球種はわかる
5(右)左投手のほうが球を見る時間が短くて楽
6(三)相手投手のデータなんて見るのは無駄
7(遊)来たボールを打てばいいだけ
8(捕)家に帰ったら野球のことは考えないようにする
9(投)難しいこと考えず振れば当たるよ

引用元: ・名将高橋由伸さんの打撃理論で打線くんだ

2: 風吹けば名無し 19/07/25(木)09:14:31 ID:2x1
岡本「ほーん」カキーン

3: 風吹けば名無し 19/07/25(木)09:15:05 ID:XwM
これは長嶋が惚れる天才ウルフ由伸

4: 風吹けば名無し 19/07/25(木)09:17:39 ID:CSi
これでも通算.291 321本 986打点だからなぁ

5: 風吹けば名無し 19/07/25(木)09:19:04 ID:2x1
>>4
これには三倍打点ニキもニッコリ

9: 風吹けば名無し 19/07/25(木)09:21:07 ID:syS
山田「打球が右方向にいく時期と左方向にいく時期があるんスよ」
取材者「ほー、どういった理由が?」
山田「わかんないっス」

やっぱ感覚派ってクソやわ

11: 風吹けば名無し 19/07/25(木)09:21:17 ID:YsJ
>>9

12: 風吹けば名無し 19/07/25(木)09:21:57 ID:svV
>>9
山田に限らず感覚派はよくも悪くも真似できないな
選手としては最高でもコーチになったらアカン可能性もあるで

15: 風吹けば名無し 19/07/25(木)09:22:24 ID:2x1
>>12
解説者としては?

19: 風吹けば名無し 19/07/25(木)09:23:37 ID:syS
>>15
ヤバいとかすごいとかしか言わなさそう

20: 風吹けば名無し 19/07/25(木)09:23:40 ID:sPG
>>15
山田の解説今のえぐいっすねーあれはやばいっすねーばっかになりそう

21: 風吹けば名無し 19/07/25(木)09:24:27 ID:2x1
>>19
>>20

22: 風吹けば名無し 19/07/25(木)09:26:46 ID:syS
https://youtu.be/WzbdIhyXFMQ


こんなやぞ
解説も指導も出来るんか?

13: 風吹けば名無し 19/07/25(木)09:22:19 ID:5SO
天才で人には教えられない典型やな

31: 風吹けば名無し 19/07/25(木)09:37:18 ID:2x1
王と長嶋ならどっちの方が理解しやすいんやろ?

32: 風吹けば名無し 19/07/25(木)09:40:35 ID:q4o
>>31
王はああ見えてレベルスイング否定するけど(城島の件)
現代野球の発展は認めてるしなんだかんだで有能ちゃうか

長嶋は芯で思い切り打てばええって考えやからある意味最先端技術

33: 風吹けば名無し 19/07/25(木)09:41:53 ID:XwM
>>32
長嶋は自分の打撃は長嶋茂雄にしかできない打撃だから絶対真似してはいけないって言ってるしそのへんも理解はしてるんやろな

56: 風吹けば名無し 19/07/25(木)10:07:43 ID:4ZG
理論派の天才と感覚派の天才がいるからなぁ
同じ天才でもタイプが違えば仕方ない

58: 風吹けば名無し 19/07/25(木)10:09:30 ID:q4o
>>56
前田も由伸も感覚派やろけど理解し合えんのは
一連の流れで打つ前田と部分的に分けて打つ由伸の違いなんかな

57: 風吹けば名無し 19/07/25(木)10:09:21 ID:f2k
no title