kenjutsu_samurai_man


1: 風吹けば名無し 2019/10/24(木) 21:31:05.19 ID:4g0+hxLv0
日本のサムライゲームは世界で人気なのに、なぜ中国の武侠ゲームはダメなのか=中国

ゲームユーザー1人あたりの支出額で世界トップの日本。世界のゲーム市場規模で見ても、
今年は中国と米国に次ぐ世界3位になると見込まれているといわれ、日本は大のゲーム好きな国と言えるだろう。そんな日本ではゲームメーカーも存在感を示している。

米国で開催された世界最大級のゲームイベントE3では、日本企業の出展したゲームが非常に注目を集めていたという。
中国メディアの快資訊は24日、なぜ日本のサムライゲームは世界で認められているのに、中国の武侠ゲームはアジアの域を出ないのかとする記事を掲載した。

記事は、日本のサムライを題材にしたゲームと中国の武侠ゲームは、東洋の格闘ゲームという意味では同じはずだと主張。
題材としては似ているはずなのに、中国のカンフーゲームが欧米市場から同じ反応を引き出せないのはなぜだろうか。記事は3つの問題点を分析している。
まず、「武侠は複雑」で分かりづらいこと、「国内の商業化」、そして、「中国の文化発信力」不足が考えられるという。

商業化についてはありがちな話である。抗日神劇と揶揄される抗日ドラマをほうふつとさせるが、中国人は儲けになりそうな話があると大挙して乗りかかる傾向がある。
武侠を題材にしたゲームも、儲かりそうだとふんだ多くの中国メーカーが「ごみ」レベルの製品を大量に生産したため評判を落とし、中国人プレーヤーからも避けられているほどだと指摘。
確かにこれでは欧米のプレーヤーを引き付けるのはより難しいだろう。また、中国文化には日本の「クールジャパン」のような影響力がなく、
日本のように欧米に認められるには時間がかかると分析した。

http://news.searchina.net/id/1664169?page=1

引用元: ・中国人「日本の”忍者、侍”はウケてるのに、なぜ”武侠”はダメなの?」

2: 風吹けば名無し 2019/10/24(木) 21:31:53.17 ID:VS8c+Yqy0
三国志とかキングダム流行ってるやん

5: 風吹けば名無し 2019/10/24(木) 21:32:46.42 ID:OOfITvg+0
中国の武侠モノは自分らの身内さえよければそれでOKの精神がキツすぎてな

7: 風吹けば名無し 2019/10/24(木) 21:34:44.56 ID:kXB8mflo0
>>5
忍者もまさにそれやん

20: 風吹けば名無し 2019/10/24(木) 21:39:30.35 ID:/08RIHqhd
>>7
忍者はどっちかといえば職業やから雇い主が異なれば身内同士でも殺し合い上等みたいなハードボイルドやろ
そこにその掟とどう向き合うかみたいなウェットな要素が入り込んでくるわけで
初めからマイルドヤンキーの延長みたいな武侠とは違うやろ

6: 風吹けば名無し 2019/10/24(木) 21:33:06.49 ID:I5uXXKR9a
三國志って中国やと日本ほど人気ないってマジ?

31: 風吹けば名無し 2019/10/24(木) 21:42:28.50 ID:v9NFDQLx0
>>6
ワイの友人の留学生はガキの頃にゲロ吐く程人形劇のテレビを見せられたって言ってたわ
こっちでいう時代劇みたいな扱いやな

39: 風吹けば名無し 2019/10/24(木) 21:43:30.26 ID:/ulCxE8Od
>>31
NHKでも昔たまにやってたな

8: 風吹けば名無し 2019/10/24(木) 21:34:50.41 ID:GzWVsk/W0
三国志とかいう宝の持ち腐れ

11: 風吹けば名無し 2019/10/24(木) 21:35:54.24 ID:Q0MTbMT+0
封神演義とかで頑張れよ

12: 風吹けば名無し 2019/10/24(木) 21:35:55.28 ID:zj1m/6Lda
青竜刀とか中華の服とかめちゃくちゃかっこいいけどな

14: 風吹けば名無し 2019/10/24(木) 21:36:31.78 ID:1dOghDGxa
身内の都合で子供バッサリはいかんでしょ

16: 風吹けば名無し 2019/10/24(木) 21:38:00.13 ID:MkJKz5Bh0
ニンジャが流行ったのはタートルズとかが受けたからで実際の忍者とはちょっと違う

17: 風吹けば名無し 2019/10/24(木) 21:38:22.85 ID:8A+l3aed0
ハラキリ的なインパクトが必要

25: 風吹けば名無し 2019/10/24(木) 21:40:49.48 ID:Spuza2i5a
忍者は黒尽くめの覆面、侍は丁髷と刀ってアイコンがあるやろ
武侠のアイコンってなんや

30: 風吹けば名無し 2019/10/24(木) 21:42:21.54 ID:Fj8LbODbd
>>25
黄色のジャンプスーツか上半身裸に黒ズボン

36: 風吹けば名無し 2019/10/24(木) 21:43:06.10 ID:/08RIHqhd
>>30
それ武侠やなしにたんなるブルースリー

26: 風吹けば名無し 2019/10/24(木) 21:41:13.37 ID:Y8iRTcYO0
ニンジャみたいにトンデモ路線にしないと受けないやろ

27: 風吹けば名無し 2019/10/24(木) 21:41:28.86 ID:75g+nxTba
水滸伝はラストがイマイチだから

29: 風吹けば名無し 2019/10/24(木) 21:42:20.55 ID:BPHdCrs1a
>>27
北方謙三「改変したぞ」
北方謙三「続編書いたぞ」
北方謙三「続編書いたぞ」
北方謙三「続編書いたぞ」

28: 風吹けば名無し 2019/10/24(木) 21:41:47.57 ID:m3818QOy0
でもジャッキーとかジェットリーは大人気じゃん

32: 風吹けば名無し 2019/10/24(木) 21:42:31.58 ID:NOaomgFx0
2000年代前半にワイヤーアクション駆使した映画作りまくってたやん
いつの間にか自分たちで作るのやめてハリウッドに金積んで中国人枠買う方に移行したけど

37: 風吹けば名無し 2019/10/24(木) 21:43:17.95 ID:0jcD3M160
カンフー主人公は人気やろ
時代劇が好かれないのは知らんけど

41: 風吹けば名無し 2019/10/24(木) 21:44:10.49 ID:9c0MGxhsd
カンフーがあるんだからええやろ

42: 風吹けば名無し 2019/10/24(木) 21:44:11.53 ID:oF6qtBZe0
烈海王は大人気やぞ

43: 風吹けば名無し 2019/10/24(木) 21:44:12.07 ID:/08RIHqhd
いうか、グリーンディスティニーとかヒットしたやんけ

48: 風吹けば名無し 2019/10/24(木) 21:45:20.00 ID:qp6l/WjO0
受けまくっとるやん
へんな道場とか混同されまくりやし

51: 風吹けば名無し 2019/10/24(木) 21:45:37.67 ID:nPwObsmh0
そもそも忍者はアサシン、侍はナイトに相当するもので似た文化が欧米にもあったから受け入れられたんやろな
カンフーとか馴染みがないだろうししゃーない

61: 風吹けば名無し 2019/10/24(木) 21:47:12.90 ID:a8TTVqnN0
>>51
水滸伝ならロビンフットか? ウケんやろなぁ・・・

64: 風吹けば名無し 2019/10/24(木) 21:47:42.47 ID:yE5hgGSx0
分かりやすい服装が無いのがアカン
サムライは鎧兜、忍者はよくわからん全身装束と覆面してれば忍者やからな

71: 風吹けば名無し 2019/10/24(木) 21:49:21.54 ID:70zadVqjd
だから五胡十六国時代を舞台に困ってる人を拳を武器に助ける物語作れって言ってんだろ

81: 風吹けば名無し 2019/10/24(木) 21:50:56.85 ID:Y8iRTcYO0
>>71
まんま北斗の拳になりそう

91: 風吹けば名無し 2019/10/24(木) 21:52:39.19 ID:nPwObsmh0
マスターヨーダなんて明らかに古代中国の仙人を意識したキャラデザなのに外国人は誰も理解しとらんよな