
1: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 15:00:46.28 ID:KlEzYx040
DeNA浜口遥大投手(24)が18日、横浜市内の球団事務所で契約更改。450万円アップの年俸5500万円でサインした。
3年目の今季は17試合で6勝5敗、防御率3・17の成績。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191118-11180381-nksports-base
3年目の今季は17試合で6勝5敗、防御率3・17の成績。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191118-11180381-nksports-base
引用元: ・DeNA濱口、450万アップの5500万で契約更改 防御率3.17 6勝5敗2完封
3: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 15:01:19.64 ID:oBIZq0LR0
まぁ妥当春先は頑張ってたし
4: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 15:01:29.76 ID:IGBAWdeM0
元が高い
5: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 15:01:34.74 ID:r5PL269M0
一応上がったのか
半分くらいいなかったイメージ
半分くらいいなかったイメージ
6: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 15:01:47.93 ID:JKXuc3t10
まじか
今年も出たのがでかかったか
今年も出たのがでかかったか
8: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 15:02:35.27 ID:j/KIeDPu0
よかおめ
9: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 15:02:40.67 ID:PbAESddD0
投球回数チーム3位だし居なかったら居なかったで死んでるし妥当
13: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 15:03:20.00 ID:SlnGGE0bM
どっかで1年頑張ってほしいけど厳しそうやなあ
15: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 15:03:29.90 ID:imVbh8OA0
東と濱口が一年ローテ守れる様になってくれる事を願うわ
17: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 15:04:22.01 ID:8Ol7StHc0
17試合ならまぁこんなもんか
29: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 15:07:44.70 ID:O3EhCBT8a
怪我しすぎや
31: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 15:07:54.54 ID:mR6tlYSL0
まあ妥当としか言いようがないな
42: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 15:10:08.63 ID:v7Y9K8XUr
めちゃくちゃ化けそうな気もするんだけどな
43: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 15:10:14.98 ID:6KIYNbBAd
これで通年働けば億も届くやろ
55: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 15:12:13.55 ID:UGihwVHh0
17試合で2完封すればそりゃ防御率はよくなるよな
3点台前半のイメージ全くないけど
3点台前半のイメージ全くないけど
62: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 15:13:28.10 ID:TP2+E3/u0
10勝6敗 3.57 123.2回 1500→4750
4勝5敗 3.90 94.2回 4750→5050
5勝6敗 3.17 82.1回 5050→5500
年俸基準はっきりしてるわね
4勝5敗 3.90 94.2回 4750→5050
5勝6敗 3.17 82.1回 5050→5500
年俸基準はっきりしてるわね
63: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 15:13:28.60 ID:TSAGCUBrM
17試合も見た記憶がない
64: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 15:13:31.08 ID:6mQIYREz0
ずっといないようで案外投げてる不思議
70: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 15:14:13.15 ID:GIPN5Vtta
超絶有能なフィジカルコーチおったらええな
左腕軍団そろい踏みしたら相当手強いやろや
左腕軍団そろい踏みしたら相当手強いやろや
72: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 15:14:16.41 ID:weBfwLpA0
妥当やね
来年ローテ守れば跳ね上がるやろなぁ
来年ローテ守れば跳ね上がるやろなぁ
76: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 15:14:45.38 ID:1oCIVboz0
ベイスは防御率とかよりも
登板数とか投球回数をはっきり重視してるんやね
登板数とか投球回数をはっきり重視してるんやね
79: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 15:15:31.67 ID:fTABDZAyp
17試合も投げてたっけ
85: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 15:16:04.23 ID:PSh5cGNO0
高城帰ってきてある程度持ち直したら面白いな
嬉しそうなコメントしてたし
嬉しそうなコメントしてたし
94: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 15:17:33.49 ID:IdBq99QPr
横浜の査定方法だとイニングイーターが高く評価されるんやろうけど、なかなか出ないンゴねえ
スペ多すぎや
スペ多すぎや
97: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 15:18:05.83 ID:TP2+E3/u0
石田 4勝1敗 2.14 40試合 5800万→?
今永 13勝7敗 2.91 170回 6700万→?
濵口 6勝5敗 3.17 82.1回 5050万→5500万
東克 4勝2敗 3.76 38.1回 5550万→?
まぁ、さすがに東は下がるわね
今永 13勝7敗 2.91 170回 6700万→?
濵口 6勝5敗 3.17 82.1回 5050万→5500万
東克 4勝2敗 3.76 38.1回 5550万→?
まぁ、さすがに東は下がるわね
111: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 15:19:42.43 ID:IjcfbUuH0
>>97
今永1億いくな
今永1億いくな
101: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 15:18:15.18 ID:zbgIGw3xp
ヤクルトの連敗を止めた男
110: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 15:19:39.68 ID:4C0Wz1sc0
2位やしな
上がって当然やろ
上がって当然やろ
117: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 15:20:35.89 ID:ycqSesd3a
東ほぼ見た覚えないけど4勝してんのか
121: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 15:20:55.97 ID:S4bgNMIIa
春先頑張ってたしな
取り敢えず頑丈な身体にしてくれ
取り敢えず頑丈な身体にしてくれ
127: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 15:21:27.45 ID:CLbhzXpfd
パワプロの調子極端(ムラっ気)を忠実に再現する男
135: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 15:22:05.81 ID:RPL20qmkp
最近の年俸ガバガバすぎる
優勝してないのに気づいたら年俸がセリーグ2位になりそう
優勝してないのに気づいたら年俸がセリーグ2位になりそう
141: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 15:22:49.65 ID:IjcfbUuH0
>>135
稼いだ分年俸に回さないと税金が大変
稼いだ分年俸に回さないと税金が大変
145: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 15:23:14.62 ID:IdBq99QPr
7000~8000万あたりまでは出場が多い選手を高く評価するのはわかるわ
離脱が少ないのは立派なことや
それ以上は成績もきっちり見てほしいけど
離脱が少ないのは立派なことや
それ以上は成績もきっちり見てほしいけど
151: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 15:23:57.70 ID:+f/33VU40
今年ようやっとるって言いたくなるのは石田だったな
便利屋すぎて壊れないか不安だわ
便利屋すぎて壊れないか不安だわ
168: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 15:26:35.40 ID:mg1b8gjVa
石田はルーキーから一貫してイニング食うの苦手やしもう中継ぎずっとやった方が出世するんちゃうか
174: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 15:27:08.44 ID:hlZ3rg4D0
祖父江って横浜の査定法やったら評価されてたんやろうな
184: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 15:28:31.14 ID:dg4IE+mna
>>174
Deでも4000あったらええ方ちゃうか
一年通しておらんビハインド要員はちょっと厳しいやろ
Deでも4000あったらええ方ちゃうか
一年通しておらんビハインド要員はちょっと厳しいやろ
178: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 15:27:52.59 ID:f5bZbO530
急にホワイト化したのはなんでや
191: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 15:28:58.39 ID:J1ypRhqj0
>>178
順位が上がったからやろ
そもそも2位と5位の年俸比べるのがおかしい
順位が上がったからやろ
そもそも2位と5位の年俸比べるのがおかしい
213: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 15:31:11.44 ID:f5bZbO530
>>191
たし蟹
たし蟹
コメント
コメントする