1: 風吹けば名無し 2020/01/17(金) 17:12:53.64 ID:Znl9fltn0
引用元: ・【画像】こういう家に憧れる奴………
48: 風吹けば名無し 2020/01/17(金) 17:24:45.60 ID:36koyxNQ0
>>1
門の前にある銀色の案内書なんや?
門の前にある銀色の案内書なんや?
58: 風吹けば名無し 2020/01/17(金) 17:25:46.98 ID:Znl9fltn0
>>48
田園調布みぞえ画廊や
田園調布みぞえ画廊や
4: 風吹けば名無し 2020/01/17(金) 17:14:06.17 ID:84GqAGq60
手入れが大変そうや
6: 風吹けば名無し 2020/01/17(金) 17:14:56.85 ID:Znl9fltn0
>>4
確かに
確かに
8: 風吹けば名無し 2020/01/17(金) 17:15:17.20 ID:6lZsth5bd
虫めっちゃいそう
9: 風吹けば名無し 2020/01/17(金) 17:15:17.55 ID:peo/rxoda
地震で倒壊しそう
11: 風吹けば名無し 2020/01/17(金) 17:16:04.13 ID:0Pbxfk7r0
ええけど維持費めっさかかるやろ
13: 風吹けば名無し 2020/01/17(金) 17:16:36.22 ID:Znl9fltn0
>>11
固定資産税…
固定資産税…
14: 風吹けば名無し 2020/01/17(金) 17:16:56.24 ID:CjMN7zNm0
20: 風吹けば名無し 2020/01/17(金) 17:18:57.25 ID:CEc9YAAt0
>>14
わかる。
わかる。
29: 風吹けば名無し 2020/01/17(金) 17:20:38.11 ID:3etlVPO20
>>14
昭和庶民の家やん
バッバんち思い出すわ🥺
昭和庶民の家やん
バッバんち思い出すわ🥺
16: 風吹けば名無し 2020/01/17(金) 17:18:17.51 ID:Znl9fltn0
京都っぽいよな
17: 風吹けば名無し 2020/01/17(金) 17:18:32.06 ID:hKawbkoL0
鯉に餌上げながらお客さんと喋ってそう
24: 風吹けば名無し 2020/01/17(金) 17:19:49.27 ID:/SgYI4dka
瓦屋根は維持費すげーかかるぞ
26: 風吹けば名無し 2020/01/17(金) 17:20:02.69 ID:Nhp8BK8I0
しっかりとした門つくるならそれに見合うだけの土地の広さ必要やし大変やろ
庭も維持するの大変だし
庭も維持するの大変だし
34: 風吹けば名無し 2020/01/17(金) 17:21:58.97 ID:r8twGJWI0
古民家ではないけどええな
45: 風吹けば名無し 2020/01/17(金) 17:24:07.47 ID:Znl9fltn0
高級料亭みたいな雰囲気やで
60: 風吹けば名無し 2020/01/17(金) 17:26:05.40 ID:QqrIaWUcd
65: 風吹けば名無し 2020/01/17(金) 17:27:25.95 ID:4JmcMb1Rd
>>60
くさそう
くさそう
66: 風吹けば名無し 2020/01/17(金) 17:27:29.66 ID:m6VfSue20
>>60
学生時代はありえんと思ったけど今考えたらこれでも十分やわ
ドラム式とウォシュレットだけで満足
学生時代はありえんと思ったけど今考えたらこれでも十分やわ
ドラム式とウォシュレットだけで満足
62: 風吹けば名無し 2020/01/17(金) 17:26:49.36 ID:Znl9fltn0
ちなみにこの豪邸20億の資産価値がある
78: 風吹けば名無し 2020/01/17(金) 17:28:52.27 ID:pkFgmTOi0
81: 風吹けば名無し 2020/01/17(金) 17:29:24.08 ID:36koyxNQ0
>>78
田舎の農家やな
田舎の農家やな
86: 風吹けば名無し 2020/01/17(金) 17:29:49.01 ID:pkFgmTOi0
93: 風吹けば名無し 2020/01/17(金) 17:30:47.13 ID:36koyxNQ0
>>86
豪農やねえ
豪農やねえ
91: 風吹けば名無し 2020/01/17(金) 17:30:31.63 ID:puRilECT0
117: 風吹けば名無し 2020/01/17(金) 17:37:19.38 ID:DtMcpxH/0
>>91
圧迫感やば
刑務所のが快適やろこれ
圧迫感やば
刑務所のが快適やろこれ
110: 風吹けば名無し 2020/01/17(金) 17:34:03.01 ID:tomzwZOya
114: 風吹けば名無し 2020/01/17(金) 17:35:59.24 ID:rKqeYUU40
>>110
良いよな~こういう暖色の木の家
ハチが素作りそうやが
良いよな~こういう暖色の木の家
ハチが素作りそうやが
123: 風吹けば名無し 2020/01/17(金) 17:38:39.96 ID:pkFgmTOi0
133: 風吹けば名無し 2020/01/17(金) 17:40:54.06 ID:36koyxNQ0
>>123
生家やろ?
農家であたりやん
生家やろ?
農家であたりやん
135: 風吹けば名無し 2020/01/17(金) 17:41:06.26 ID:CWHuEGPk0
>>123
ワイの実家こういう作りや
ぶち抜き3部屋連続で窓側に廊下が配置された純和風
ワイの実家こういう作りや
ぶち抜き3部屋連続で窓側に廊下が配置された純和風
139: 風吹けば名無し 2020/01/17(金) 17:42:09.78 ID:DtMcpxH/0
典型的な日本家屋ええなあと思うけど冬寒くて死にそう
昔の人どうしてたんや
昔の人どうしてたんや
コメント
コメントする