
121: 風吹けば名無し 2020/07/02(木) 20:28:41.95 ID:NoTukURu0
パーラ申告敬遠して炭谷と勝負した時これは負けるなと思ったわ
125: 風吹けば名無し 2020/07/02(木) 20:28:56.58 ID:v78gq07ed
申告敬遠失敗しすぎで草
128: 風吹けば名無し 2020/07/02(木) 20:29:09.57 ID:1NgcpCg6a
今日ポジ要素ある?
148: 風吹けば名無し 2020/07/02(木) 20:30:12.20 ID:yMSAjefB0
>>128
宮崎が冷えてない
宮崎が冷えてない
引用元: ・De集合
133: 風吹けば名無し 2020/07/02(木) 20:29:30.23 ID:8sgX5qPJ0
昨日勝ててよかったわほんま
マジでオースティンいなかったら今年どうなってたんやろ
マジでオースティンいなかったら今年どうなってたんやろ
216: 風吹けば名無し 2020/07/02(木) 20:32:48.93 ID:d6rz2DE40
まぁ3盾くらわんかったからよしや
295: 風吹けば名無し 2020/07/02(木) 20:35:09.83 ID:P8GH9bIv0
桜井のコントロールが凄い試合ってことでしゃーない気持ちでいたら
申告敬遠で不快な気持ちになったわ
申告敬遠で不快な気持ちになったわ
304: 風吹けば名無し 2020/07/02(木) 20:35:17.22 ID:cZM+h+Rk0
すまん3人体制やっぱり高城がいいわ
494: 風吹けば名無し 2020/07/02(木) 20:44:21.15 ID:O5D6mv+O0
一点差やったらまだ勝機あってんけどなあ
531: 風吹けば名無し 2020/07/02(木) 20:46:09.68 ID:rsaMRvdV0
見本のような追いつかない程度の反撃
532: 風吹けば名無し 2020/07/02(木) 20:46:16.40 ID:hc9GxLcD0
乙坂やしなぁ
534: 風吹けば名無し 2020/07/02(木) 20:46:24.10 ID:0aogSw9R0
まぁ阪神見て元気だそうや
535: 風吹けば名無し 2020/07/02(木) 20:46:24.83 ID:2wJ3D+nY0
今までが良すぎた分しゃーないがパットンが抑えてればなー
536: 風吹けば名無し 2020/07/02(木) 20:46:37.65 ID:tLsyPurh0
打たれないと打たない打線
545: 風吹けば名無し 2020/07/02(木) 20:46:59.66 ID:/ENHuB+gp
昨日勝てた分良かったと思いたいが一昨日も勝てたのがなあ
563: 風吹けば名無し 2020/07/02(木) 20:47:35.44 ID:Wxtrskeb0
>>545
2点で勝とうとするのは虫が良すぎるわ
2点で勝とうとするのは虫が良すぎるわ
547: 風吹けば名無し 2020/07/02(木) 20:47:08.49 ID:tLsyPurh0
スタメン乙坂駄目すぎる
もうちょっとブレイクすると思ったのに
もうちょっとブレイクすると思ったのに
548: 風吹けば名無し 2020/07/02(木) 20:47:10.40 ID:Io0cam6AM
負けたDe~
やっぱ巨広には勝ち越せんな今年は
やっぱ巨広には勝ち越せんな今年は
550: 風吹けば名無し 2020/07/02(木) 20:47:13.23 ID:COZZdihx0
まぁ元々濱口で一勝できるかどうかだったしな
553: 風吹けば名無し 2020/07/02(木) 20:47:17.78 ID:3zbVrzFN0
なんの危なげもなく負けたな
555: 風吹けば名無し 2020/07/02(木) 20:47:19.29 ID:TlrVWQJ3r
敗因は嶺井
557: 風吹けば名無し 2020/07/02(木) 20:47:23.44 ID:d3lRXkqk0
途中からやが敗因はなんや
566: 風吹けば名無し 2020/07/02(木) 20:47:45.94 ID:0yOJ/2Wa0
>>557
申告敬遠
申告敬遠
567: 風吹けば名無し 2020/07/02(木) 20:47:47.64 ID:fNLdDRjL0
>>557
まあ相手のPがよかった
まあ相手のPがよかった
568: 風吹けば名無し 2020/07/02(木) 20:47:49.26 ID:gZAPwgwAd
宮崎だけじゃ勝てるわけないわ
570: 風吹けば名無し 2020/07/02(木) 20:47:54.14 ID:2fhsULYrM
まあマケタデー
アレやな申告敬遠分が点差やな
まあ結果論では叩かんようにする
アレやな申告敬遠分が点差やな
まあ結果論では叩かんようにする
590: 風吹けば名無し 2020/07/02(木) 20:48:27.08 ID:Wxtrskeb0
>>570
大城避けて中島勝負はまあ普通やと思う
大城避けて中島勝負はまあ普通やと思う
636: 風吹けば名無し 2020/07/02(木) 20:49:46.40 ID:2fhsULYrM
>>590
まあね
ただ一塁にランナー置いたせいで外野前進守備できなくなったよね
結果論だけど
まあね
ただ一塁にランナー置いたせいで外野前進守備できなくなったよね
結果論だけど
574: 風吹けば名無し 2020/07/02(木) 20:48:00.01 ID:ywMjdNCL0
乙坂って今シーズンまだ無安打?
597: 風吹けば名無し 2020/07/02(木) 20:48:35.57 ID:FL/UKHmhd
>>574
3本も打ってるぞ
3本も打ってるぞ
576: 風吹けば名無し 2020/07/02(木) 20:48:07.22 ID:e6+cXnQL0
乙坂もうええわ
583: 風吹けば名無し 2020/07/02(木) 20:48:22.27 ID:sBl7QZL30
やっぱ優勝きついな巨人はまだ余力あるわ
584: 風吹けば名無し 2020/07/02(木) 20:48:23.24 ID:XavoK+Xw0
なんで自ら負けにいく采配するかねぇ...
587: 風吹けば名無し 2020/07/02(木) 20:48:26.33 ID:DYITOaOSd
まあ結果は目に見えてた
昨日だって内容は巨人の方が良かったし
昨日だって内容は巨人の方が良かったし
591: 風吹けば名無し 2020/07/02(木) 20:48:27.48 ID:7HO0ceSGp
印象でしかないけど嶺井の捕手別防御率くっそ悪い気がするんやけどなんで使ってるんや
593: 風吹けば名無し 2020/07/02(木) 20:48:28.96 ID:qQS9lf58K
1失点のままやったら勝てた可能性あったな
602: 風吹けば名無し 2020/07/02(木) 20:48:39.62 ID:Rh9qHHZUp
まぁ3タテ食らわんかっただけマシやな
接戦になると良いリリーフ使わざるを得んからキツいわ
接戦になると良いリリーフ使わざるを得んからキツいわ
605: 風吹けば名無し 2020/07/02(木) 20:48:45.72 ID:C7BhCCRSM
桜井が予想より良すぎた
8回も投げやがってなに覚醒しとんねん
8回も投げやがってなに覚醒しとんねん
611: 風吹けば名無し 2020/07/02(木) 20:48:54.80 ID:g2JMHi520
桜井と大貫の差やったな
619: 風吹けば名無し 2020/07/02(木) 20:49:16.71 ID:XavoK+Xw0
乙坂は代打専でいいかもね今んとこは
629: 風吹けば名無し 2020/07/02(木) 20:49:40.50 ID:rT9S59v+a
>>619
今の状態なら一軍に要らないまである
今の状態なら一軍に要らないまである
673: 風吹けば名無し 2020/07/02(木) 20:51:03.85 ID:XavoK+Xw0
>>629
まぁ乙坂よりは神里みてみたいね
神里は2軍でどんなもんかね
まぁ乙坂よりは神里みてみたいね
神里は2軍でどんなもんかね
693: 風吹けば名無し 2020/07/02(木) 20:51:45.98 ID:WJs29lcO0
>>673
神里は守備感も戻ってないからやめとけ
神里は守備感も戻ってないからやめとけ
620: 風吹けば名無し 2020/07/02(木) 20:49:17.67 ID:0aogSw9R0
まぁ優勝はキツイよ
機動力や守備力不足だし
機動力や守備力不足だし
624: 風吹けば名無し 2020/07/02(木) 20:49:24.09 ID:fNLdDRjL0
でもあそこは1点守りに行くところだからな
カウント悪くなったところで右対右にするのは
そこまでおかしくないやろ
カウント悪くなったところで右対右にするのは
そこまでおかしくないやろ
651: 風吹けば名無し 2020/07/02(木) 20:50:14.58 ID:388DasXH0
まあよかないけど言うほど悪くないしええやろ
打線がずっとこれならきついが
打線がずっとこれならきついが
コメント
コメントする