
1: 風吹けば名無し 2020/09/05(土) 08:54:09.48 ID:f8D3QMyy0
安定感すごい
17年.264 4 出.297 OPS.652 得点圏.234
18年.235 4 出.266 OPS.572 得点圏.237
19年.249 3 出.302 OPS.615 得点圏.230
20年.244 2 出.301 OPS.650 得点圏.222
17年.264 4 出.297 OPS.652 得点圏.234
18年.235 4 出.266 OPS.572 得点圏.237
19年.249 3 出.302 OPS.615 得点圏.230
20年.244 2 出.301 OPS.650 得点圏.222
3: 風吹けば名無し 2020/09/05(土) 08:54:43.80 ID:nrd9d9ro0
得点圏安定してやばいな
4: 風吹けば名無し 2020/09/05(土) 08:55:03.24 ID:SJUC30zVd
(低い)安定感
引用元: ・【朗報】京田陽太さん(26)、今年ついにキャリアハイ更新しそう
7: 風吹けば名無し 2020/09/05(土) 08:55:31.19 ID:3NMhlbEnd
初年度がキャリアハイなんかい
8: 風吹けば名無し 2020/09/05(土) 08:55:31.22 ID:zdknTon0d
まあショートやしな ようやっとる
10: 風吹けば名無し 2020/09/05(土) 08:56:07.92 ID:9YLZUyEca
守備で許されとる
11: 風吹けば名無し 2020/09/05(土) 08:56:24.25 ID:vaeeKUZSr
荒木にはなれなかったか
28: 風吹けば名無し 2020/09/05(土) 08:58:12.94 ID:6Huy5lfu0
>>11
通算OPSでは荒木と同じくらい。荒木はOPS.700くらいの年もあったが、ひどい年もあって平均.600少しみたいな感じ
通算OPSでは荒木と同じくらい。荒木はOPS.700くらいの年もあったが、ひどい年もあって平均.600少しみたいな感じ
18: 風吹けば名無し 2020/09/05(土) 08:56:56.89 ID:l0f7AeAF0
望んでいた数字ではないよね‥
20: 風吹けば名無し 2020/09/05(土) 08:57:09.32 ID:8wVCk99bd
これはアベレージヒッター
22: 風吹けば名無し 2020/09/05(土) 08:57:23.62 ID:bpXzvAo6d
いらないならくーださい
23: 風吹けば名無し 2020/09/05(土) 08:57:25.71 ID:xjzFIoz00
成長しないと言うかこれだけ安定してるとこれが限界なのかもしれんな
27: 風吹けば名無し 2020/09/05(土) 08:58:03.99 ID:IgXTkDKHM
他球団ならスタメン外されてるよね
中日でよかったな
中日でよかったな
68: 風吹けば名無し 2020/09/05(土) 09:01:21.96 ID:2Sa+5J300
>>27
で、他球団のシュートは?
で、他球団のシュートは?
30: 風吹けば名無し 2020/09/05(土) 08:58:23.99 ID:LHpkxFuop
石川をショートで育成するしかない
38: 風吹けば名無し 2020/09/05(土) 08:59:07.05 ID:hsAh/Ip90
>>30
中日ファンは根尾って言ってなかったか?
中日ファンは根尾って言ってなかったか?
34: 風吹けば名無し 2020/09/05(土) 08:58:36.02 ID:1ubC6Y80a
このくらいだと生涯中日にいてくれそうやしええやろ
35: 風吹けば名無し 2020/09/05(土) 08:58:46.63 ID:oSSDrvJzp
長くレギュラー張れる内野ってそうそうおらんやろ
40: 風吹けば名無し 2020/09/05(土) 08:59:14.08 ID:nrd9d9ro0
守備がうんちになったら使わんやろなあ
41: 風吹けば名無し 2020/09/05(土) 08:59:19.92 ID:hUd70yii0
下位打線でこれならええんやで
43: 風吹けば名無し 2020/09/05(土) 08:59:24.06 ID:mRh6OOFnd
荒木もだいぶしょぼいけどたまに出塁率が3割半ばいくときあったからな
京田は安定しとるな
京田は安定しとるな
58: 風吹けば名無し 2020/09/05(土) 09:00:29.99 ID:yJqNuEmS0
>>43
荒木は盗塁もあったし固め打ちの鬼やったからイメージ良いな
荒木は盗塁もあったし固め打ちの鬼やったからイメージ良いな
82: 風吹けば名無し 2020/09/05(土) 09:02:33.14 ID:6Huy5lfu0
>>58
荒木のイメージはかなり悪かったぞ。当時の中日は荒木以外は打つ奴が今より揃っていたから、荒木の攻撃面での頼りなさが際立った
それに荒木の打順も一番か二番だったし
荒木のイメージはかなり悪かったぞ。当時の中日は荒木以外は打つ奴が今より揃っていたから、荒木の攻撃面での頼りなさが際立った
それに荒木の打順も一番か二番だったし
44: 風吹けば名無し 2020/09/05(土) 08:59:27.98 ID:DyHqEUiCd
怪我しないのは凄いと思う
49: 風吹けば名無し 2020/09/05(土) 08:59:52.62 ID:Wztk3wfN0
まあ毎年フルで使っててスタミナ切れてスペるタイプじゃないところだけ褒められる
落合ならめちゃくちゃ評価するやろな
落合ならめちゃくちゃ評価するやろな
93: 風吹けば名無し 2020/09/05(土) 09:03:11.35 ID:zWeTBFLT0
>>49
そういえば落合って京田に言及した事あったっけ?
そういえば落合って京田に言及した事あったっけ?
103: 風吹けば名無し 2020/09/05(土) 09:03:55.56 ID:DyHqEUiCd
>>93
根尾が京田に勝ってるとこ無い
って言ってた
根尾が京田に勝ってるとこ無い
って言ってた
112: 風吹けば名無し 2020/09/05(土) 09:04:21.97 ID:2OPQl5/t0
>>93
練習が足りないって言ってた
練習が足りないって言ってた
61: 風吹けば名無し 2020/09/05(土) 09:00:54.11 ID:Zv4QTpE70
丈夫だから俺の中では評価上がってきてるわ
66: 風吹けば名無し 2020/09/05(土) 09:01:02.89 ID:vWPEmM2w0
守備型にしては打ちすぎや
75: 風吹けば名無し 2020/09/05(土) 09:02:09.39 ID:qAPMTnM70
まあでもどこもちゃんと守れるショートはほしいからな
怪我もしないし悪くないだろ?
怪我もしないし悪くないだろ?
81: 風吹けば名無し 2020/09/05(土) 09:02:32.05 ID:FPIIf06Np
こいつ26なんか 高卒かと思ってたわ
83: 風吹けば名無し 2020/09/05(土) 09:02:47.56 ID:KcX4lSFhp
1年目は伸び代の塊みたいに見えたのがね…
92: 風吹けば名無し 2020/09/05(土) 09:03:05.21 ID:sVXNT04Ua
思ったより打ってた
95: 風吹けば名無し 2020/09/05(土) 09:03:23.79 ID:zdknTon0d
もう少しホームラン打っても良さそうな体格なのに
コメント
てかこのタイプってこの先膝か肩痛めてセカンドコンバートコースでしょう、じゃなきゃこの先あの成績なら要らないな
京田を守備固めと代走で使うなら余程打つショートがいるか、他が全く打てないかのどっちかやろな
普通に打てる選手がいればショートは守備負担が第一で、年間通じてここまでやれる守備固めも代走要員もいない
そりゃ打つに越したことはないけどこのショートが居る事をまずは喜ぶべきやろ
亀澤と堂上が半々で守ってた時期を考えたら十分贅沢やぞ
コメントする