
9: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 20:11:04.92 ID:k2Z8H/dt0
いちおつ
上々のドラフトで良かった
やっぱ1位で良いの獲れたらその後の指名が安心して見れるわ
上々のドラフトで良かった
やっぱ1位で良いの獲れたらその後の指名が安心して見れるわ
13: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 20:11:33.23 ID:uRT6GzNHM
まあ満足か今日は
19: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 20:11:59.39 ID:XvRFSoN2a
野手指名一人しかいないけど大丈夫なんかな?
22: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 20:12:30.06 ID:cL2JR0hI0
>>19
外国人取るから安心や
外国人取るから安心や
27: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 20:12:46.28 ID:OKIZrs3yd
>>19
野手はようけ有望なんおる
野手はようけ有望なんおる
21: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 20:12:20.92 ID:KkD40hhj0
栗林、泣きよったけどうなるか思うたけど普通の反応してくれたしよかった
31: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 20:12:51.61 ID:t9OHbzn1M
>>21
さすがに24歳やしな
さすがに24歳やしな
26: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 20:12:41.11 ID:g/Sc95vG0
三軍ある球団は指名人数すごいな
29: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 20:12:47.89 ID:ZQDp2O+R0
外国人野手楽しみやなー
39: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 20:13:18.86 ID:Bh4gXXYd0
もしかして田中弟放出ある?丁度いいしウチでサード守ってくれんかな
40: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 20:13:19.70 ID:eV6MU/Ze0
育成の人数も縛らなきゃ格差やべーことになるぞホンマ
42: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 20:13:25.09 ID:2+oKPSy20
栗林はなぜ中日大好き発言をドラフト直前にしてしまったのか
70: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 20:15:38.89 ID:D+SipeUGa
>>42
そら相思相愛やったし
急に態度変えた中日の方が悪い
そら相思相愛やったし
急に態度変えた中日の方が悪い
43: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 20:13:25.11 ID:0D3OuHfA0
安倍がサードで復活すればええけど
厳しいわな
厳しいわな
44: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 20:13:32.37 ID:fcb0wq560
今年のカープのドラフトは何点?
51: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 20:14:01.36 ID:g8lJ78lL0
>>44
80
80
65: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 20:14:56.00 ID:xH4sw1kN0
>>44
90点
元が取れたら100やったわ
90点
元が取れたら100やったわ
46: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 20:13:40.86 ID:zc1i3Tkw0
真面目に1億でボーアとれ
でファーストボーア
でファーストボーア
48: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 20:13:46.51 ID:k2Z8H/dt0
松山の一塁守備はシーズン後半になってから悪くなっていった印象ある
序盤は割と好守も多かったような気がする
疲労があるんちゃうかな
序盤は割と好守も多かったような気がする
疲労があるんちゃうかな
68: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 20:15:26.12 ID:jEpQr42C0
>>48
最初からぶっちぎりで悪かったです
しかも打撃も不調でした
最初からぶっちぎりで悪かったです
しかも打撃も不調でした
78: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 20:15:58.65 ID:OzuM6Mf10
>>48
途中やっと休ませたと思ったら滅多打ちしてたしな
守備は元々外野守備も下手なやつがファースト守れる訳無いんだよなぁ…
バティが上手かった分ファースト練習してなかったし
途中やっと休ませたと思ったら滅多打ちしてたしな
守備は元々外野守備も下手なやつがファースト守れる訳無いんだよなぁ…
バティが上手かった分ファースト練習してなかったし
58: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 20:14:28.35 ID:dSPFalfnM
来年はファースト堂林だろ
サードは小園か田中
これでかなり今より期待できる
サードは小園か田中
これでかなり今より期待できる
59: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 20:14:35.51 ID:a8hoMk6f0
これで野手の解雇は桒原だけかな
永井良かったなかなり危なかったぞ
永井良かったなかなり危なかったぞ
80: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 20:16:17.95 ID:S8Ylt4f20
>>59
永井って成長力全くないよな
なんでこいつを推せたんや苑田は
永井って成長力全くないよな
なんでこいつを推せたんや苑田は
90: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 20:16:43.84 ID:uRT6GzNHM
>>80
足さばきをみて内野もできますはほんま草
足さばきをみて内野もできますはほんま草
112: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 20:18:12.71 ID:S8Ylt4f20
>>90
あれ酷かったな
ゴリ押しというか詐欺商法に近い
あれ酷かったな
ゴリ押しというか詐欺商法に近い
117: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 20:18:50.10 ID:FrHHEhnW0
>>112
誠也もサードできますと詐欺しての獲得やしなぁ
結局詐欺よりもスカウトの見る目が全てや
誠也もサードできますと詐欺しての獲得やしなぁ
結局詐欺よりもスカウトの見る目が全てや
66: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 20:15:10.40 ID:Q07bGUks0
栗林大道森浦矢野は即戦力
小林も評価高い選手や
勝ちドラフトやな
小林も評価高い選手や
勝ちドラフトやな
97: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 20:17:04.09 ID:XvRFSoN2a
>>66
去年一昨年の小園森下も当りだしな
去年一昨年の小園森下も当りだしな
67: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 20:15:20.45 ID:uRT6GzNHM
今年の戦力外は6人か
76: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 20:15:55.85 ID:uRT6GzNHM
>>67
いや違うわ木下支配下もあるから7か
いや違うわ木下支配下もあるから7か
99: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 20:17:11.37 ID:zh8kxj1B0
>>76
流石にまだやろ~
もう一年や
流石にまだやろ~
もう一年や
115: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 20:18:43.33 ID:uRT6GzNHM
>>99
流石に支配下あるってホームラン7本って球団の高卒最高やで
流石に支配下あるってホームラン7本って球団の高卒最高やで
69: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 20:15:34.27 ID:qG6lg+F80
ノウミサンとボーアは条件折り合えば正直来て欲しいわ
ドメさんはノーサンキュー
ドメさんはノーサンキュー
72: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 20:15:40.87 ID:ejNGYf7G0
何とかしてファーストかサードの外人取ってくるやろ
74: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 20:15:45.83 ID:cL2JR0hI0
何度もしつこくて悪いけど西武横浜みたいにアメリカのドラ1評価受けて燻ってるのを連れてくれば当たり確率高い良い作戦だと思うとる
ドミニカもええが広島に使いながら育てる包容力はない
というか余裕が無い
ドミニカもええが広島に使いながら育てる包容力はない
というか余裕が無い
89: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 20:16:40.06 ID:FrHHEhnW0
>>74
カープもバリントンジョンソンは全米ドラフト1巡目やな
カープもバリントンジョンソンは全米ドラフト1巡目やな
118: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 20:18:50.15 ID:cL2JR0hI0
>>89
やっぱ向こうって「〇〇出身だから」とかの情緒を置いといてシビアに品定めするもんな
やっぱ向こうって「〇〇出身だから」とかの情緒を置いといてシビアに品定めするもんな
136: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 20:20:09.78 ID:FrHHEhnW0
>>118
アメリカが移民の国だからそういうのはないのかもな
アメリカが移民の国だからそういうのはないのかもな
75: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 20:15:55.74 ID:g/Sc95vG0
結局ドラフトどうこうより外国人取れるかどうかよな
ファーストにしろ中継ぎにしろ
ファーストにしろ中継ぎにしろ
96: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 20:17:00.01 ID:xH4sw1kN0
>>75
来年の話ならそうやな
即戦力取ったとはいっても外国人の成否の方が影響はでかいで
来年の話ならそうやな
即戦力取ったとはいっても外国人の成否の方が影響はでかいで
81: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 20:16:20.40 ID:dSPFalfnM
栗林も一本釣りでとれる投手ちゃうでマジで
森下の時といい良い感じに過小評価されて釣れた感じがある
森下の時といい良い感じに過小評価されて釣れた感じがある
84: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 20:16:28.51 ID:V6s6Y7zfr
カープのフロントは守備を軽視してることがわかったドラフトだったな
86: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 20:16:33.19 ID:ucQY+Akf0
松山は代打神枠でええやん
88: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 20:16:38.38 ID:0D3OuHfA0
能見はほんま来てほしいわ
久本みたいに左腕指導してあげてほしいし
ジョンソンもいるかわからんし
久本みたいに左腕指導してあげてほしいし
ジョンソンもいるかわからんし
122: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 20:19:09.01 ID:XYBOUG2fd
個人的には35点くらい
悪い意味でセリーグっぽい選手が多いなって印象
想定を覆してくれるのを祈る
悪い意味でセリーグっぽい選手が多いなって印象
想定を覆してくれるのを祈る
130: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 20:19:42.19 ID:k2Z8H/dt0
矢野の動画見てるけどたまげるほど肩が強いな
少なくとも田中よりは肩強い
ただ左のアヘ単やし今年の補強ポイントを考えたら若干謎指名感あるわ
少なくとも田中よりは肩強い
ただ左のアヘ単やし今年の補強ポイントを考えたら若干謎指名感あるわ
146: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 20:20:55.15 ID:z/zPkDzV0
まじでいいドラフトだったなぁ
174: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 20:23:14.81 ID:V2bORgIba
一番怖かったのは早川外して栗林外して木澤
しっかり一本釣りできてよかった
しっかり一本釣りできてよかった
コメント
コメントする