
1: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 21:50:08.67 ID:000Uh/J40
何やったんやろな、今年
引用元: ・【シーズン】オリファン集合【終了】
2: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 21:50:27.46 ID:JXpye4SE0
楽しかったな今シーズン
3: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 21:50:50.21 ID:6qUXOo5a0
本拠地最後が良ければええんや
4: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 21:51:07.32 ID:xZCH2Qlyd
終わりよければ
5: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 21:51:09.83 ID:luWWBqVF0
ロドリゲスに始まりロドリゲスで終わる
19: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 21:53:55.92 ID:e1fXNCJD0
>>5
あのサヨナラ3ランは死ぬほど見返したわ
なお
あのサヨナラ3ランは死ぬほど見返したわ
なお
6: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 21:51:29.96 ID:SFqT7GpBa
若手が躍動してただろ!
7: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 21:51:30.57 ID:rfxt2osx0
Tさんの復活だけでお釣りくるわ
9: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 21:51:45.55 ID:HHTuDiCi0
モヤ吉田トカダあたりは現状外せんとして他のポジションはほぼ決まってない
10: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 21:52:21.76 ID:JXpye4SE0
>>9
モヤいらんだろ…
モヤいらんだろ…
11: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 21:52:25.76 ID:000Uh/J40
来年は外国人5人恩恵を受けられへんという事実
やべぇで
やべぇで
12: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 21:52:30.83 ID:SFqT7GpBa
とりあえず増田は絶対欲しい
長谷川はどっちでもええわ
それより負けてもいいから山田参戦するくらいの姿勢は見せてくれ
長谷川はどっちでもええわ
それより負けてもいいから山田参戦するくらいの姿勢は見せてくれ
31: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 21:55:20.80 ID:BiUqJbaG0
>>12
個人的には増田より長谷川の方が欲しい
鷹ファンは松田と長谷川のおかげでベンチが締まってる言うし
個人的には増田より長谷川の方が欲しい
鷹ファンは松田と長谷川のおかげでベンチが締まってる言うし
13: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 21:52:57.43 ID:rfxt2osx0
ディクソンは来年まだ外人登録やっけ
16: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 21:53:13.72 ID:HHTuDiCi0
>>13
せやで
せやで
14: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 21:52:59.02 ID:Rw78I9/ep
まあ9月くらいからはまあまあ面白かったわ
15: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 21:52:59.66 ID:hUskfL/y0
ロッテに負け過ぎた一年やったな
17: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 21:53:36.47 ID:yavWHyS80
来年は榊原
20: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 21:53:58.55 ID:SFqT7GpBa
来年は宮城が開幕ローテよ
21: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 21:54:02.42 ID:OrEKGkqD0
藤原安田が羨ましい
27: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 21:54:58.93 ID:rVu2DZgCa
>>21
太田紅林じゃあかんか?
太田紅林じゃあかんか?
22: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 21:54:04.43 ID:xZCH2Qlyd
なんでこんなにソフバンとロッテに負け越したんや
26: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 21:54:37.87 ID:SFqT7GpBa
>>22
ソフトバンクは例年通りやしロッテはまあ最初の6連敗が全てやなあ
ソフトバンクは例年通りやしロッテはまあ最初の6連敗が全てやなあ
41: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 21:56:43.56 ID:BiUqJbaG0
>>26
待ち球作戦とノーコンどもの相性が悪かったとしか
伏見の馬鹿正直ストライクリードがたまにハマったけど基本ロッテの手のひらの上や
待ち球作戦とノーコンどもの相性が悪かったとしか
伏見の馬鹿正直ストライクリードがたまにハマったけど基本ロッテの手のひらの上や
25: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 21:54:34.70 ID:luc8qyb90
西元町時代は地獄みたいやったけど安易な監督コーチ解任はホンマに辞めてほしい
ビジョンのなさの証明以外の何物でもないやんあんなん
ビジョンのなさの証明以外の何物でもないやんあんなん
30: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 21:55:16.33 ID:ZrliDHoBM
シーズン前の予想はジョーンズが活躍すれば4位
活躍しなければ最下位だったから想定内シーズンだろ
活躍しなければ最下位だったから想定内シーズンだろ
52: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 21:58:31.73 ID:luc8qyb90
>>30
メンターやるにしてももうちょい数字ないとなあ
本人的にも怪我やら何やらで迷走してるうちに今季終わった感じあるし
というか来年はちゃんと絞ってからシーズン迎えてもらわんことには
メンターやるにしてももうちょい数字ないとなあ
本人的にも怪我やら何やらで迷走してるうちに今季終わった感じあるし
というか来年はちゃんと絞ってからシーズン迎えてもらわんことには
141: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 22:07:36.37 ID:MxdIXlPf0
>>52
昔ロッテに居たフランコが即帰る予定で来てたにも関わらずストイックに色々教えてたらしい
技術面だけじゃなく武士道とか精神論語ったり教えたがりだったみたいで
待遇の特別扱いも拒否して移動やら何やら低年俸の選手に合わせてコミュニケーションとってたとか
難しいかも知れんけどそんな感じの存在になってくれたら最高やけどな
昔ロッテに居たフランコが即帰る予定で来てたにも関わらずストイックに色々教えてたらしい
技術面だけじゃなく武士道とか精神論語ったり教えたがりだったみたいで
待遇の特別扱いも拒否して移動やら何やら低年俸の選手に合わせてコミュニケーションとってたとか
難しいかも知れんけどそんな感じの存在になってくれたら最高やけどな
32: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 21:55:57.75 ID:amQp/bcLp
大下が期待したわりにイマイチやったなあ
大学の先輩大山みたいに4年ぐらい辛抱すれば覚醒してくれるんかなあ
大学の先輩大山みたいに4年ぐらい辛抱すれば覚醒してくれるんかなあ
43: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 21:57:03.29 ID:000Uh/J40
>>32
育成でここまでルーキーでやってくれたら十分やない?
育成でここまでルーキーでやってくれたら十分やない?
50: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 21:58:13.33 ID:SFqT7GpBa
>>32
育成ドラ6に何言うとるんや
育成ドラ6に何言うとるんや
34: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 21:56:09.10 ID:TerVAC170
水本さんヘッドてどうなんやろ。育成に定評ある人なんやろ
35: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 21:56:09.75 ID:HHTuDiCi0
来年の期待
頓宮
太田
平野の復帰
可能性あるのはこれくらいか
頓宮
太田
平野の復帰
可能性あるのはこれくらいか
40: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 21:56:39.19 ID:TerVAC170
>>35
颯一郎
颯一郎
45: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 21:57:12.65 ID:MjTSf3Xl0
>>35
宮城
トミージョン明けの山崎颯黒木
宮城
トミージョン明けの山崎颯黒木
51: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 21:58:21.17 ID:HHTuDiCi0
>>40>>45
宮城忘れとったわ
けどTJ組はまだまだ1軍は厳しいやろ
ましてや山崎はまだ1軍経験すらないし
宮城忘れとったわ
けどTJ組はまだまだ1軍は厳しいやろ
ましてや山崎はまだ1軍経験すらないし
42: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 21:56:59.28 ID:hUskfL/y0
神戸での試合は良かったわ
44: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 21:57:06.57 ID:7AMLfwrlp
若月に嫁効果はありましたかね...
47: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 21:57:15.54 ID:i0WHKDak0
12年振りに勝率3割台転落
2年連続最下位
7年連続Bクラス
21世紀になってからわずか21年間で
6回目の勝率3割台
10回目の最下位
19回目のBクラス
まさに暗黒の王者
2年連続最下位
7年連続Bクラス
21世紀になってからわずか21年間で
6回目の勝率3割台
10回目の最下位
19回目のBクラス
まさに暗黒の王者
114: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 22:05:33.17 ID:atKRuzCd0
>>47
19/21Bクラスは知ってたけどほぼ半分最下位も派手にヤバいな・・・
19/21Bクラスは知ってたけどほぼ半分最下位も派手にヤバいな・・・
54: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 21:58:46.64 ID:21+t4grm0
ロドリゲスとかいう一生懸命なのに活躍できん助っ人
一番困るタイプやな、正直いらんけど
一番困るタイプやな、正直いらんけど
59: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 21:59:50.89 ID:BgnjDItOp
ヒギンスが予想以上にええ買い物やったな
そんでアルバースはどうしようか
そんでアルバースはどうしようか
67: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 22:00:43.45 ID:z3D9p5AR0
戦力外にした松外を結構終盤までDHや一塁で使ってたのなんでなん?
80: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 22:02:20.66 ID:uzbAbv3Q0
>>67
右の1塁DHで使うのが同じくクビにするロドリゲスしかおらんから
右の1塁DHで使うのが同じくクビにするロドリゲスしかおらんから
89: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 22:03:17.76 ID:000Uh/J40
>>80
普通に頓宮でええと思ったんやがな
キャッチャーやらん日も出来るだけ打席に立たせたかった
普通に頓宮でええと思ったんやがな
キャッチャーやらん日も出来るだけ打席に立たせたかった
82: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 22:02:29.39 ID:zJhAub1a0
なんだかんだシュンペーター楽しみ
86: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 22:02:57.88 ID:CURQjgpZd
同一カード6連敗とかいう悪夢から立ち直った方やろ
95: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 22:03:47.63 ID:UZDV5KvWd
ええ素材はおるんやから躍進したいならいい打撃コーチつれてこいよ
98: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 22:04:00.10 ID:vj+tWIBtd
中嶋は2軍監督やっといて欲しかった感あるな
責任取らされる1軍より若手育成で
責任取らされる1軍より若手育成で
134: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 22:07:05.68 ID:F30/7wiu0
アマチュアからもっと大量に取って入れ換えたらあかんの?
さすがに今のメンバーよりええのいくらでとおるやろ
さすがに今のメンバーよりええのいくらでとおるやろ
コメント
大城中川は今年みたいにならんようにして欲しい
コメントする