
1: 風吹けば名無し 20/11/24(火)23:39:30 ID:6sL
ソフトバンクが教えてくれた
2: 風吹けば名無し 20/11/24(火)23:41:45 ID:6sL
エース、2番手→育成
正捕手→育成
盗塁王→育成
松田→二割前半でもレギュラー、控えは明石、慶三
このアンバランスよ
正捕手→育成
盗塁王→育成
松田→二割前半でもレギュラー、控えは明石、慶三
このアンバランスよ
3: 風吹けば名無し 20/11/24(火)23:43:39 ID:3Gv
マキ様~?
4: 風吹けば名無し 20/11/24(火)23:44:59 ID:uRb
本塁打王は育成じゃ絶対無理よな
下位から本塁打王って新井ぐらいやろ
下位から本塁打王って新井ぐらいやろ
7: 風吹けば名無し 20/11/24(火)23:50:28 ID:uKW
>>4
下位を何位からにするかやけど
1980年以降の日本人本塁打王で4位以下は
4位 中村紀洋
5位 江藤智(2)
6位 新井貴浩 掛布雅之(3)
外 秋山幸二
下位を何位からにするかやけど
1980年以降の日本人本塁打王で4位以下は
4位 中村紀洋
5位 江藤智(2)
6位 新井貴浩 掛布雅之(3)
外 秋山幸二
5: 風吹けば名無し 20/11/24(火)23:45:55 ID:Nmv
ガチのスラッガーも育成から出てきそうなんやが
リチャードとかいう
リチャードとかいう
6: 風吹けば名無し 20/11/24(火)23:47:31 ID:6sL
本ドラフトの上位でスラッガーガチャしてあとは育成ってのが主流になりそうで怖い
9: 風吹けば名無し 20/11/24(火)23:51:41 ID:Nmv
秋山はドラフト外とはいえ、下位と一緒にしちゃあかんわ
11: 風吹けば名無し 20/11/24(火)23:53:48 ID:uKW
>>9
秋山は無しにしようかと思ったけど
一応書いといた
秋山は無しにしようかと思ったけど
一応書いといた
10: 風吹けば名無し 20/11/24(火)23:52:21 ID:eH5
さすがにそれは無い
SBだって育成全部の年当ててるわけじゃないからな
むしろ素材としては上物の本指名を活かせないのはそれはそれで問題よ
SBだって育成全部の年当ててるわけじゃないからな
むしろ素材としては上物の本指名を活かせないのはそれはそれで問題よ
12: 風吹けば名無し 20/11/24(火)23:56:59 ID:Y4z
>>10
去年から上位野手で素材型投手下位+育成だしソフバンも気付いてる感ある
去年から上位野手で素材型投手下位+育成だしソフバンも気付いてる感ある
13: 風吹けば名無し 20/11/24(火)23:59:25 ID:wn0
活躍した若手投手が次の年には見かけなくなってるパターンが多い気がする
14: 風吹けば名無し 20/11/25(水)00:00:11 ID:oDw
広島さんスラッガーも育成でいいことを証明してください
16: 風吹けば名無し 20/11/25(水)00:07:07 ID:Muw
>>14
だからソフバンがリチャードで証明する言うてるやろが
だからソフバンがリチャードで証明する言うてるやろが
17: 風吹けば名無し 20/11/25(水)00:10:28 ID:Vdk
>>16
一軍で打ってから言って
一軍で打ってから言って
18: 風吹けば名無し 20/11/25(水)00:11:14 ID:Muw
>>17
広島の育成スラッガーは2軍でも打ってへんですそ
広島の育成スラッガーは2軍でも打ってへんですそ
15: 風吹けば名無し 20/11/25(水)00:02:25 ID:Du8
育成野手で活躍したのは俊足系が多めか
20: 風吹けば名無し 20/11/25(水)00:13:51 ID:kxR
カープ2軍のいるウエスタンにはソフトバンク2軍がいるし・・・(小声)
コメント
コメントする