
1: 風吹けば名無し 2020/11/30(月) 19:01:57.64 ID:Z5lHcNz3a
テレビ画面越しにこの様子を見つめていたのが、当事者である大阪・履正社高3年の山田哲人だった。地元・大阪の球団と、花の都・東京の球団。対外的には「12球団、どこに指名されてもOK」と公言しながらも、山田には意中の球団があった。
「僕はずっとヤクルトに行きたかったんです。口では『12球団どこでもOKです』って言ってましたけど、心の中では一番行きたい球団ってあるじゃないですか。それがヤクルトだったんです」
見つめる画面の中では、小川監督が“3度目の正直”で当たりくじを引き、壇上でホッとしたような笑顔を浮かべている。もちろん当時の小川監督には、山田の思いなど知る由もない。偶然に偶然が重なり、運命に導かれるようにして山田とヤクルトは結ばれたのである。
https://dot.asahi.com/dot/2020112300002.html
じいちゃんが東京の方のファンってそっちやったんか
「僕はずっとヤクルトに行きたかったんです。口では『12球団どこでもOKです』って言ってましたけど、心の中では一番行きたい球団ってあるじゃないですか。それがヤクルトだったんです」
見つめる画面の中では、小川監督が“3度目の正直”で当たりくじを引き、壇上でホッとしたような笑顔を浮かべている。もちろん当時の小川監督には、山田の思いなど知る由もない。偶然に偶然が重なり、運命に導かれるようにして山田とヤクルトは結ばれたのである。
https://dot.asahi.com/dot/2020112300002.html
じいちゃんが東京の方のファンってそっちやったんか
引用元: ・【速報】山田哲人昔からヤクルトファンだったωωωωωωωωωωωωω
2: 風吹けば名無し 2020/11/30(月) 19:02:08.28 ID:oBBNXNt0a
草
6: 風吹けば名無し 2020/11/30(月) 19:03:00.98 ID:Lf00JeFMa
そういえば東京の球団ってだけで巨人ファンとは言ってなかったな
8: 風吹けば名無し 2020/11/30(月) 19:03:26.09 ID:UPYUQw7Fa
大阪出身でヤクルトファンってどんだけひねくれたらそうなんの?
14: 風吹けば名無し 2020/11/30(月) 19:04:07.64 ID:OVx1H/+OM
>>8
池山とか広沢好きだったとか
池山とか広沢好きだったとか
25: 風吹けば名無し 2020/11/30(月) 19:05:23.18 ID:sO96k1k10
>>14
山田の年齢なら2001年優勝メンバーやろ
山田の年齢なら2001年優勝メンバーやろ
63: 風吹けば名無し 2020/11/30(月) 19:08:59.19 ID:fFOcSPmJr
>>25
じゃあ真中とかピンズドやんけ
じゃあ真中とかピンズドやんけ
9: 風吹けば名無し 2020/11/30(月) 19:03:32.11 ID:B+WTCSFw0
それ早く言ってよ~
12: 風吹けば名無し 2020/11/30(月) 19:04:06.85 ID:Exg65aDRa
ヤクルトのファンになる要素ってある?
18: 風吹けば名無し 2020/11/30(月) 19:04:37.37 ID:FoZ2FLe2a
>>12
じいちゃんが東京の球団のファンとは言ってたからヤクルトだったんやろ
じいちゃんが東京の球団のファンとは言ってたからヤクルトだったんやろ
320: 風吹けば名無し 2020/11/30(月) 19:26:42.05 ID:qTY/fR0X0
>>12
ノムさんの時代みてたんちゃう
ノムさんの時代みてたんちゃう
26: 風吹けば名無し 2020/11/30(月) 19:05:31.91 ID:v2778d1N0
池山のファンやったんかね
27: 風吹けば名無し 2020/11/30(月) 19:05:34.92 ID:gWLlMNkpp
35: 風吹けば名無し 2020/11/30(月) 19:06:19.54 ID:v2778d1N0
山田(真中監督って昔は痩せてたのになあ……)
38: 風吹けば名無し 2020/11/30(月) 19:06:49.27 ID:xxj6Nwht0
44: 風吹けば名無し 2020/11/30(月) 19:07:22.93 ID:1JF153uIa
>>38
巨人とは言ってないやん
巨人とは言ってないやん
52: 風吹けば名無し 2020/11/30(月) 19:07:53.08 ID:LnYxJCvod
>>38
ヤクルトです!なんて恥ずかしいこと言えんやろw
ヤクルトです!なんて恥ずかしいこと言えんやろw
77: 風吹けば名無し 2020/11/30(月) 19:09:52.52 ID:4kNV7C7I0
>>38
山田「巨人いうたら顰蟹買うやろなぁ…せや!」
山田「巨人いうたら顰蟹買うやろなぁ…せや!」
159: 風吹けば名無し 2020/11/30(月) 19:16:53.31 ID:GyzcExZE0
>>38
ヤクルトだったってか
ヤクルトだったってか
244: 風吹けば名無し 2020/11/30(月) 19:21:56.05 ID:wZwaTtwwd
>>38
川藤で草
川藤で草
46: 風吹けば名無し 2020/11/30(月) 19:07:36.13 ID:WrNKy8uK0
山田の血液はヤクルトでできてるんやなぁ
72: 風吹けば名無し 2020/11/30(月) 19:09:22.99 ID:0TYW0a3wr
これヤクルトファンとも言ってないやん
75: 風吹けば名無し 2020/11/30(月) 19:09:46.63 ID:E/3OtsoTa
まあ別にファンだからってその球団にはいりたいっかって言ったらノーだわ
83: 風吹けば名無し 2020/11/30(月) 19:10:16.30 ID:Y0h0rElP0
スカウトがちゃんとしてて熱心やったんやろうね
ええことや
ええことや
122: 風吹けば名無し 2020/11/30(月) 19:13:39.06 ID:eGsZG1Cla
20年前のヤクルトって誰いたっけ?
132: 風吹けば名無し 2020/11/30(月) 19:14:35.86 ID:lF5C/C9t0
>>122
1 (中) 真中 満 .312(449-140) 7 36
2 (遊) 宮本 慎也 .270(477-129) 1 17
3 (右) 稲葉 篤紀 .311(527-164) 25 90
4 (一) ペタジーニ .322(463-149) 39 127 MVP 本塁打王 打点王 最高出塁率
5 (捕) 古田 敦也 .324(441-143) 15 66
6 (三) 岩村 明憲 .287(520-149) 18 81
7 (左) ラミレス .280(510-143) 29 88
8 (二) 土橋 勝征 .249(442-110) 2 31
1 (中) 真中 満 .312(449-140) 7 36
2 (遊) 宮本 慎也 .270(477-129) 1 17
3 (右) 稲葉 篤紀 .311(527-164) 25 90
4 (一) ペタジーニ .322(463-149) 39 127 MVP 本塁打王 打点王 最高出塁率
5 (捕) 古田 敦也 .324(441-143) 15 66
6 (三) 岩村 明憲 .287(520-149) 18 81
7 (左) ラミレス .280(510-143) 29 88
8 (二) 土橋 勝征 .249(442-110) 2 31
141: 風吹けば名無し 2020/11/30(月) 19:15:05.08 ID:9IuuZ/Gwa
>>132
ああこれはファンになってもおかしくはないな選手スター多すぎやろ
ああこれはファンになってもおかしくはないな選手スター多すぎやろ
147: 風吹けば名無し 2020/11/30(月) 19:16:02.33 ID:IrS022hvp
>>132
これはファンになりますわ
これはファンになりますわ
162: 風吹けば名無し 2020/11/30(月) 19:17:10.82 ID:4kNV7C7I0
>>132
なんでこれでラミレス7番やねん
なんでこれでラミレス7番やねん
173: 風吹けば名無し 2020/11/30(月) 19:17:56.71 ID:/mZbvcvNp
>>162
初期ラミレスってなんかピーキーなイメージやったしなあ
細かったしなんか頼りなかった
初期ラミレスってなんかピーキーなイメージやったしなあ
細かったしなんか頼りなかった
135: 風吹けば名無し 2020/11/30(月) 19:14:44.60 ID:nnrNvClN0
古田とか全盛期の時代ドンピシャだからな
153: 風吹けば名無し 2020/11/30(月) 19:16:23.59 ID:3Zxa73rc0
村上に切り替えていく
158: 風吹けば名無し 2020/11/30(月) 19:16:36.11 ID:4k9wru2R0
山田がガキの頃はすでに若松ヤクルトか
まあその時も強かったからな
まあその時も強かったからな
160: 風吹けば名無し 2020/11/30(月) 19:16:56.58 ID:lezdPomG0
古田やろなぁ
コメント
コメントする