no title


1: 2021/01/18(月) 00:40:34.28 ID:uZTs/V9r0
死亡率の高い山トップ4

マナスル 死亡率:21.7 %
K2 死亡率:26.8 %
ナンガ・パルバット 死亡率:28.2 %
アンナプルナ 死亡率:40.8 %

3回チャレンジしたらほぼ死ぬ

引用元: ・登山家の死亡率がヤバすぎるw

340: 2021/01/18(月) 01:06:19.03 ID:9+1S+Z+Da
>>1
>アンナプルナ 死亡率:40.8 %
no title


この角度はヤバいw

347: 2021/01/18(月) 01:06:48.53 ID:ACnLHs6hM
>>340
スキーで滑ったら気持ち良さそう

640: 2021/01/18(月) 01:24:10.91 ID:1xeJogA2H
>>347
K2をスキーで滑った記録や
https://m.youtube.com/watch?v=TiGkU_eXJa8

660: 2021/01/18(月) 01:25:23.94 ID:ACnLHs6hM
>>640
ほんま滑るやつ居るんか😅

3: 2021/01/18(月) 00:40:59.14 ID:uZTs/V9r0
エベレストは10%ぐらい

25: 2021/01/18(月) 00:43:55.17 ID:KegvTreS0
>>3
エベレストはアドベンチャーコンサルタント移行やとそんなに高くないで

59: 2021/01/18(月) 00:47:05.91 ID:uZTs/V9r0
>>25
ツアーみたいなもんか?
それならナンパーぐらいや?

708: 2021/01/18(月) 01:28:59.39 ID:m0xNzMAw0
>>59
エベレストは案内人が危険だと判断すると
すぐにヘリコプター呼ばれてふもとまで運ばれる
実際には危険じゃなくてもヘリコプター呼ぶたび
莫大な利益が出るらしく近年癒着が非難されている

4: 2021/01/18(月) 00:41:08.05 ID:76cS6mqL0
なわけない ワイが行ったら一回で死ぬけどプロは早々死なんやろ

7: 2021/01/18(月) 00:41:47.66 ID:uZTs/V9r0
>>4
こういう山に登るのはプロだけ

154: 2021/01/18(月) 00:55:06.33 ID:ayf1wZ3y0
>>7
プロでこの死亡率やばいな

5: 2021/01/18(月) 00:41:11.42 ID:uZTs/V9r0
アンナプルナヤバスギん?

10: 2021/01/18(月) 00:42:05.54 ID:VQ5jD6li0
>>5
アンナプルナは雪崩で大量に死んだからこうなってるけどK2のがヤバいと思うで

6: 2021/01/18(月) 00:41:29.80 ID:uZTs/V9r0
ちなみにマナスルはイモトが登ってる

8: 2021/01/18(月) 00:41:59.85 ID:t7igNi2wd
K2冬季登頂 成功らしいな

156: 2021/01/18(月) 00:55:18.19 ID:gDaTJBTPa
>>8
その成功したネパール人とほぼ同時に登ったスペイン人は死んだらしい

9: 2021/01/18(月) 00:42:02.04 ID:Uxu6zeLs0
金と手間をかけた自殺

13: 2021/01/18(月) 00:42:40.06 ID:7sHZml2kd
日本にも死亡率高いヤベー山あったよな

23: 2021/01/18(月) 00:43:48.92 ID:uZTs/V9r0
>>13
率でいったら大したことない
谷川岳は登る人も桁違いに多いから

33: 2021/01/18(月) 00:44:25.94 ID:xLHnKGXDd
>>13
穂高かな
ボーナスゲームで人数稼いだ八甲田山は除外やな

52: 2021/01/18(月) 00:46:15.86 ID:XnAw9b5/0
>>33
死亡者数でギネスに登録されとるのは谷川岳やね

15: 2021/01/18(月) 00:42:52.71 ID:dqOr3u8Ya
K2って時期で全く違うんやろ?
冬はもっとエグそう

168: 2021/01/18(月) 00:56:26.70 ID:n6iBwmDf0
>>15
そもそも冬の登頂成功は一昨日まで無かったんやで

19: 2021/01/18(月) 00:43:21.09 ID:tfZF/bZtM
無酸素単独冬季北壁未登頂ルートとか縛りプレイしたがるからね

24: 2021/01/18(月) 00:43:53.19 ID:hs5zrrnEd
適当な準備で死にに行ったとしか思えないような一般人がそのまま死んでるだけでガチれば大概登れてるやろ

44: 2021/01/18(月) 00:45:26.90 ID:0pZPqN9k0
>>24
無理だぞ
K2なんてそもそも登り始めるまでに時間がかかりすぎる

37: 2021/01/18(月) 00:44:56.98 ID:6JRwZZmr0
こういうのの死因で一番多いのなんなんや?
滑落?単純に冬山での遭難?

72: 2021/01/18(月) 00:48:28.29 ID:XmiCDHHAp
>>37
行方不明ばっかで死因はほとんどわからん

63: 2021/01/18(月) 00:47:44.97 ID:vrZTB81Pd
K2に関しては一昨日まで冬季登頂すらされてなかったらしい

K2登山に関しては一般的な夏季登頂ルートでさえ、エベレストのバリエーションルートに匹敵すると言われる。これらの困難さから、全部で14座ある8000メートル峰の中で最後の冬季未登頂峰であったが、2021年1月16日、ネパールの登山隊によって初めて達成された[2][3]。

92: 2021/01/18(月) 00:50:25.14 ID:/P8vxmQK0
>>63
そのあと下山出来るんかな?
帰り道で死ぬやつ結構おるんちゃうの?

400: 2021/01/18(月) 01:09:46.00 ID:O8+5HS5md
>>92
K2の下山はスキー板1枚あれば40分で降りれるから余裕なんやで

415: 2021/01/18(月) 01:10:59.06 ID:LIrxdXhsM
>>400
片足で帰れるくらい簡単なんか

436: 2021/01/18(月) 01:12:00.41 ID:O8+5HS5md
>>415
多分死ぬけどな

76: 2021/01/18(月) 00:48:55.71 ID:QOZFUKag0
未踏峰がそこそこあるのいいよな
その理由の一つが地元民が手伝わないからってのも味がある

82: 2021/01/18(月) 00:49:27.78 ID:vrZTB81Pd
K2の中国ルートヤバすぎて草
no title

86: 2021/01/18(月) 00:49:59.77 ID:BLFxlQI+0
>>82
ゲームでバグ技で登るとこやん

93: 2021/01/18(月) 00:50:49.20 ID:kbdTHgmB0
ネパール紙カトマンズ・ポストによると、10人で構成された登山隊は標高7200メートルの
第3キャンプからアタックをかけ、16時間後の現地時間16日午後5時頃、登頂に成功した。
現地は数日にわたり、テントを引き裂くほどの強風など悪条件で、登山隊は登頂のタイミングを計っていた。
ほぼ同時に登頂を目指したスペイン人登山家は転落死したという。


今回も当たり前のように死んでて草

238: 2021/01/18(月) 00:59:51.98 ID:XIVuqunj0
>>93
転落死がサラッと流される世界って異常よな

290: 2021/01/18(月) 01:03:33.26 ID:pHG8dZubM
>>93
ヒエッ……