1: 2021/02/23(火) 09:19:22.494 ID:rD+cLnUF0
引用元: ・【画像】週3回はラーメン食べるラヲタだが一番美味い麺を独断で決定する
13: 2021/02/23(火) 09:24:55.853 ID:jQDD1y/c0
>>1
ヒョロヒョロなのに抜群の噛み応えとのど越しとは気になるな
ヒョロヒョロなのに抜群の噛み応えとのど越しとは気になるな
14: 2021/02/23(火) 09:26:09.646 ID:rD+cLnUF0
>>13
ぜひ一度食べてほしい ただし工場麺の店もあるから事前に青竹手打ち麺かどうかの確認は必要
ぜひ一度食べてほしい ただし工場麺の店もあるから事前に青竹手打ち麺かどうかの確認は必要
2: 2021/02/23(火) 09:20:17.123 ID:PqsRRkIn0
きしめん屋
3: 2021/02/23(火) 09:20:36.955 ID:tooDF1q/0
自称ラーメン通ってこういう昔ながらのを挙げがちだよな
4: 2021/02/23(火) 09:21:13.423 ID:rD+cLnUF0
>>3
ニワカ乙
佐野ラーメンは新興系だぞ
ニワカ乙
佐野ラーメンは新興系だぞ
5: 2021/02/23(火) 09:21:18.276 ID:qCg9PgC5a
7: 2021/02/23(火) 09:21:58.090 ID:PqsRRkIn0
>>5
麺が入ってるかどうか怪しいな
麺が入ってるかどうか怪しいな
8: 2021/02/23(火) 09:23:21.448 ID:rD+cLnUF0
なお一番不味いのは京都発祥系の中途半端な細目のストレート
9: 2021/02/23(火) 09:23:35.800 ID:jQDD1y/c0
麺の好みって人それぞれだよな
次郎系は好きだけど中太面は嫌いだし
次郎系は好きだけど中太面は嫌いだし
12: 2021/02/23(火) 09:24:54.707 ID:PqsRRkIn0
>>9
太いのは基本的に不味い
ラーメンのスープには合わない
太いのは基本的に不味い
ラーメンのスープには合わない
10: 2021/02/23(火) 09:23:48.296 ID:eDH0rurdM
らぁ麺や 嶋ってとこ近所あるんだけどいつも並んでる
15: 2021/02/23(火) 09:29:22.082 ID:XINWT/VL0
俺のほうがラオタだけどこの麺はたしかにうまそう
16: 2021/02/23(火) 09:31:26.441 ID:rD+cLnUF0
>>15
佐野ラーメン食ったことなくてラヲタ?
佐野ラーメン食ったことなくてラヲタ?
17: 2021/02/23(火) 09:38:09.864 ID:AX4fdEbW0
佐野に住んでるけど家系の方がうまいわ
18: 2021/02/23(火) 09:39:58.584 ID:rD+cLnUF0
>>17
麺の話だぞ
麺の話だぞ
21: 2021/02/23(火) 11:15:41.874 ID:rD+cLnUF0
美味いぞ
ただし店がピンキリだから一店目で外すと「なーんだこんなもんか」でおわっちゃう
ただし店がピンキリだから一店目で外すと「なーんだこんなもんか」でおわっちゃう
コメント
コメントする