1: 2021/02/25(木) 19:31:16.36 ID:nMSo70s00
引用元: ・【悲報】氷VSマグマの結果wwww
2: 2021/02/25(木) 19:32:43.56 ID:Z5jmJvtG0
マグカスひえっひえで草
4: 2021/02/25(木) 19:33:42.36 ID:soBmyB1X0
マグマも大したことないんやな
なんかガッカリだわ
なんかガッカリだわ
6: 2021/02/25(木) 19:34:49.08 ID:6HZ8p9QMM
マグマに氷入れる方もやらんと不利やろ
7: 2021/02/25(木) 19:35:02.33 ID:41bmMNd70
気温が氷に有利すぎるやろ
気温30度のときにやってみろや
気温30度のときにやってみろや
12: 2021/02/25(木) 19:36:33.70 ID:Muv2IvP80
>>7
残念ながら変わんないぞ
残念ながら変わんないぞ
8: 2021/02/25(木) 19:35:07.49 ID:KyDF9seZ0
マグマ?溶鉱じゃなくて?
9: 2021/02/25(木) 19:35:34.37 ID:yc2VBPU/0
マグマは物理だから
11: 2021/02/25(木) 19:36:32.26 ID:VsPRoYjr0
マグマはもうマグマ名乗るな
14: 2021/02/25(木) 19:37:29.53 ID:Muv2IvP80
氷溶かすのにどれほどのエネルギーが必要か分かっとらんのやな
炎なんて何時間バーナーで炙っても氷の塊溶かせないぞ
炎なんて何時間バーナーで炙っても氷の塊溶かせないぞ
16: 2021/02/25(木) 19:37:40.16 ID:JUMlSQhi0
接地面が固まって熱を通さなくなってるだけで互いにドロドロ冷え冷えのままの引き分け定期
17: 2021/02/25(木) 19:38:05.45 ID:fOAOSUPra
同じ量でやれよ
20: 2021/02/25(木) 19:39:31.03 ID:IZdz0MzL0
体積ちゃうやんけ
21: 2021/02/25(木) 19:39:37.67 ID:n+uObQX4d
蒸発して水になる段階で温度下げる効果あるから同じ量だろうがマグマが勝つなんてことありねないんだよな
コメント
コメントする