
1: 2023/09/17(日) 22:56:41.75 ID:CQPwlGFL0
このIFストーリーが語られ続けるという事実
3: 2023/09/17(日) 22:58:08.47 ID:kwrGexm3d
行ってもゴロキングやろ
4: 2023/09/17(日) 22:58:23.95 ID:kfIDvK/ua
無理
6: 2023/09/17(日) 22:59:01.54 ID:tA0k8dnU0
守備がどうなったか気になる
7: 2023/09/17(日) 22:59:04.28 ID:vlVEiZ/S0
怪我して規定立てず終わりそう
8: 2023/09/17(日) 22:59:19.45 ID:WHSM3OZd0
結局大谷以下じゃん
そんなIFに意味はあるんか?
そんなIFに意味はあるんか?
9: 2023/09/17(日) 23:00:07.42 ID:wUNCJV81M
あんなスペがメジャーとか無理やろ
10: 2023/09/17(日) 23:00:33.62 ID:Rcul0Sb60
メジャーの過酷な日程ですぐスペるやろ
11: 2023/09/17(日) 23:01:15.92 ID:rY8fXPi/p
メジャー挑戦すらしなかった時点で論外
12: 2023/09/17(日) 23:01:20.79 ID:T4s6Z9HWM
坂本と柳田も行ってないから秋山筒香以下だわ
実際円安加味すると柳田坂本より秋山のが年俸もらってたしな
実際円安加味すると柳田坂本より秋山のが年俸もらってたしな
13: 2023/09/17(日) 23:02:08.17 ID:rY8fXPi/p
>>12
それな
挑戦することに意味がある
それな
挑戦することに意味がある
15: 2023/09/17(日) 23:02:35.21 ID:/TkQPxll0
大谷に出会った時点で折られてたから無理
16: 2023/09/17(日) 23:03:48.34 ID:+uR0xz5H0
挑戦して散った奴が馬鹿にされるのはまだしも挑戦してない奴が仮定で評価されるのはなんだかな
17: 2023/09/17(日) 23:03:56.94 ID:sROTdinu0
行ってない奴は何もいう権利ないんやで
18: 2023/09/17(日) 23:04:12.28 ID:m19ArAx6M
アメリカと日本の経済差考えると行かないやつは損しとるなもはや
19: 2023/09/17(日) 23:04:25.71 ID:HgJxDP9q0
大谷とかいう外れ値がね……
20: 2023/09/17(日) 23:04:41.17 ID:wTcoUbgU0
柳田って遅咲きのおっちゃんやん
鈴木は高卒ブレイクしてるんだから対応力低い大卒は無理だぞ
鈴木は高卒ブレイクしてるんだから対応力低い大卒は無理だぞ
30: 2023/09/17(日) 23:07:14.37 ID:Xqz5OQlnM
>>20
柳田と年齢差考えると鈴木のが明らかに日本に残ってた場合は成績残したやろうしな
柳田がトリプルスリーした年齢で鈴木誠也がメジャー挑戦するかしないかくらいやろ
柳田と年齢差考えると鈴木のが明らかに日本に残ってた場合は成績残したやろうしな
柳田がトリプルスリーした年齢で鈴木誠也がメジャー挑戦するかしないかくらいやろ
36: 2023/09/17(日) 23:08:41.99 ID:QUIT/Fcv0
>>20
大卒選手でメジャーで規定打席到達したのは青木と井口の二人しかいないからな
大卒選手でメジャーで規定打席到達したのは青木と井口の二人しかいないからな
21: 2023/09/17(日) 23:04:59.32 ID:hIP5oUO/p
全盛期柳田
2015 OPS1.101 wRC+218
2016 OPS*.969 wRC+180
2017 OPS1.016 wRC+183
2018 OPS1.092 wRC+203
2019 OPS*.936 wRC+171
2020 OPS1.071 wRC+207
鈴木のキャリアハイ
OPS1.072 wRC+199
吉田のキャリアハイ
OPS1.008 wRC+201
柳田って地味に最強打者だったよな
2015 OPS1.101 wRC+218
2016 OPS*.969 wRC+180
2017 OPS1.016 wRC+183
2018 OPS1.092 wRC+203
2019 OPS*.936 wRC+171
2020 OPS1.071 wRC+207
鈴木のキャリアハイ
OPS1.072 wRC+199
吉田のキャリアハイ
OPS1.008 wRC+201
柳田って地味に最強打者だったよな
40: 2023/09/17(日) 23:12:56.06 ID:u0HZXGai0
>>21
傑出した成績残しにくい近代野球でこれだけずば抜けてるのはガチでやばい
傑出した成績残しにくい近代野球でこれだけずば抜けてるのはガチでやばい
46: 2023/09/17(日) 23:15:18.49 ID:4Mn/zEFt0
>>40
むしろ投打ともに傑出した成績出まくってるやん
むしろ投打ともに傑出した成績出まくってるやん
22: 2023/09/17(日) 23:05:01.95 ID:w1lLeVJu0
筒香秋山以下やろ挑戦してない時点で
23: 2023/09/17(日) 23:05:23.82 ID:M2K5DvZY0
ゴロの割合高かったからシフトで苦労してたかもしれんな
24: 2023/09/17(日) 23:05:53.53 ID:UNiuAu1C0
打球速度に関しては今の誠也以上のものがあっただろうな
27: 2023/09/17(日) 23:06:56.71 ID:0xRUxhFR0
>>24
ホームランダービーで打球速度測ってたけど、鈴木誠也の方が柳田よりかすかに上だったんやで
ホームランダービーで打球速度測ってたけど、鈴木誠也の方が柳田よりかすかに上だったんやで
26: 2023/09/17(日) 23:06:56.76 ID:3mkA8ivc0
挑戦したら通用する可能性はあったと思ってるけど年齢考えるとキツイ気もする
31: 2023/09/17(日) 23:07:32.99 ID:xf7+9pa/d
柳田の覚醒した歳って鈴木誠也の日本最終年の年齢だし遅過ぎやろ
39: 2023/09/17(日) 23:10:57.24 ID:d0BDNC5lM
>>31
鈴木誠也最終年の後半異常だったし
柳田みたいに30前半をNPBで過ごしてたらとんでもない成績なってたやろ
吉田も残ってたらとんでもない成績ちゃうか
鈴木誠也最終年の後半異常だったし
柳田みたいに30前半をNPBで過ごしてたらとんでもない成績なってたやろ
吉田も残ってたらとんでもない成績ちゃうか
35: 2023/09/17(日) 23:08:39.20 ID:hvyUrvZzp
柳田みたいな唯一無二の打撃フォームでメジャー挑戦って博打やろ
合えばいい成績残せたやろうけど合わなかったら悲惨なことになってそう
合えばいい成績残せたやろうけど合わなかったら悲惨なことになってそう
37: 2023/09/17(日) 23:08:55.05 ID:aVaiOGpD0
スペって終わりやろ
38: 2023/09/17(日) 23:10:41.84 ID:sROTdinu0
そもそも全盛期短すぎるやろ柳田
出てくるのも遅かったし鈴木誠也より下やと思うわ
出てくるのも遅かったし鈴木誠也より下やと思うわ
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1694959001/
コメント
コメントする